2021年05月30日

ろくでなし (^O^)/





次男が新型コロナウイルス感染症関連で 受け入れがかなわなかった 
障害者短期入所施設に 久しぶりにショートステイに行った昨晩 
いろいろと思いをめぐらしました。

私は コロナ禍以前は クラブ活動が大好きで (^O^)/
興が乗ると 越路吹雪さんの ろくでなし を歌うことが多かったでした。

コーコーセーの頃から つい最近まで
祖父母や両親 そして 現在 同居している方から (^O^)/

“ この ろくでなし (^O^)/  ”

なぞと言われ続けて生きてきたことが影響しているのでありましょう。


まっ いいです (^O^)/ 


しかるに現在は あれほど夜 在宅していなかった人間が 
毎日毎日 規則正しい生活を送るようになり
特筆すべきは 毎日正しく 午後7時30分に
重い障害を持っている次男と一緒にお風呂に入り
ピカピカに洗ってあげていることです。

やっぱ私は ろくでなし かもしれないけど ひとでなし ではない !


と つくづく思う今日この頃であります (^O^)/


  


Posted by iketomo at 18:01Comments(0)

2021年05月28日

議会運営委員会





5月27日(木) 午前10時より 令和3年第2回蕨市議会定例会に係る
議会運営委員会が開催され 議会日程が決定いたしました。

会期は6月1日(火)から6月21日(月)までの21日間で
今定例会にかかわる議案等の件数は
請願1件 陳情3件 条例案3件 補正予算案1件 契約案1件  
その他4件 の 合計13件 であります。

提出議案に対する質疑が6月3日(木)。
同日の本会議終了後に 予算決算常任委員会前期全体会。

一般質問は6月15日(火) 16日(水)  17日(木) の3日間で
17日の本会議終了後に 予算決算常任委員会後期全体会が開かれ
6月21日(月) に討論・採決が行われます。

引き続き 市民の皆さんの健康と暮らし 市内事業所の営業を守りぬくとともに
感染防止と 社会経済活動の両立を図る取り組みに 全力を尽くしてまいります。



  


Posted by iketomo at 07:49Comments(0)

2021年05月26日

コラム \(^o^)/





私は 内外のニュースから 肩の凝らない暮らしの話題まで
多彩なテーマを 自在に料理して 
世相を500字程度で活写している 全国紙のコラムが大好きです。

堅い言い回しで “論じる” のではなく 
読者に一緒に考えさせるような 平易な文章に触れると

“へえぇ。 なぁるほど。 うまいなぁ。”

と 深く感じ入っちゃうのであります (^O^)/

日本語の格調を大事にしているからこそでしょう。

駄文ばかり書いている己を恥じるばかりであります (≧・≦)





  


Posted by iketomo at 09:24Comments(0)

2021年05月24日

新しい公共♪





私は 平日の昼間は 店舗兼自宅事務所 か 
すぐそばの 蕨市役所仮設庁舎  蕨商工会議所 
西口駅前の 蕨市にぎわいまちづくり連合会 にいることが多いです。

自転車で移動するのですが まちを見ていると最近 ・・・・・

“ 地域での リアルなつながり を構築することが 
困難なコミュニティ となってるな ” 


と つくづく感じます。

「総務省 地域運営組織」 「まちひとしごと創生本部 日本版CCRC」
「厚生労働省 地域共生社会」 などの取り組み。

必要性 重要性は感じていますが 単なる 調査研究 検証より 
いかに現実的な取り組みや仕組みの構築や実現が不可欠に思います。

ソーシャルビジネス や 新しい公共 など
コロナ禍での思い切った政策が肝要だと考えます。



  


Posted by iketomo at 17:58Comments(0)

2021年05月23日

if (^O^)/





わらび文庫 蕨の歴史 蕨いま・むかしシリーズ や
取り寄せていただいた むかし の 広報蕨 のコピーを読んでいると 
いま も そうですが

“いい写真と うまい文章だなぁ” と 感銘を受けるとともに

一つの話を読むたびに その当時のことに思いを巡らし 
柄にもなくセンチメンタルになっちゃったりして 
夜 眠れなくなっちゃう日々が続いております (^O^)/

私は 任侠の祖父 と 海軍幼年学校出の父 という
極めて厳格な家庭で生まれ育ちました。

イケナイことをすると すぐさまゲンコがとんでくる うちで
物心ついた頃から とにかく じいさん と おやじ は 怖かったでした。

中学・高校時代は 都内の私立男子校で
生活指導の センセーが とにかく 怖かったでした。

コーコーセー から ハタチ までは
なぜか (^O^)/  警察官の方が とにかく 怖かったでした。

んで なにを言いたいかというと
ハタチを過ぎ 法令遵守の習慣も身につき

“ もう 怖れるものは なにもないぞっ ”

と 思ったのも束の間 ・・・・・

24歳で結婚するやいなや
最も 畏怖 する存在 が 出現したのでありました (≧・≦)

答えを書くことは 憚ります (^O^)/



  


Posted by iketomo at 09:16Comments(0)

2021年05月20日

半天 (^O^)/





10年ほど前の5月第3日曜日の写真だと思います。
場所は今 クアッカのある蕨中央駐車場です。

蕨朝市に出店した時のものだと思いますが
いつも着用していた 蕨宿の半天 の最後の出番だったと記憶してます (^O^)/

思えば 昭和の終わりの頃に この半天を作り
なんつったって 宿場まつりの前後は もちろんのこと 苗木市に機まつり
中山道全国宿場会議はじめ 板橋区民まつり 美濃加茂市商工祭
キャラバンに 大手スーパーの催事 
はては まちづくりシンポジウム などに着ていき
なんつったって 家を出て行きの電車の中から家に帰るまでずっと着ているのが常でしたから
この頃は 破れ雑巾みたいに ボロボロでした (^O^)/

蕨宿の後輩の方々は

“年季入っていて カッコいいですね♪”

なぞと 心にもないお世辞をのたまってくれましたが (^O^)/
残念ながら あまりにボロボロになっちまったんで この頃処分しました。

もちろん 新たな半天を用意してありましたが
今の半天は あんまし貫禄がありませんです (≧・≦)



  


Posted by iketomo at 18:34Comments(0)

2021年05月19日

要望書提出 ♪





このブログを読んでくださっている敬愛する先輩から・・・・・

“ オマエのセーカクは熟知しているから言うけど
令政クラブ会長として市政にかかわることを書いたほうがいい
と いうような声があるから たまには題材を変えなさい ”

という 大変貴重なご示唆をいただきました。
どうもありがとうございました。


5月13日(木) 蕨市議会 令政クラブでは
市長 教育長 あてに

「わいせつ行為を行った教員への厳正な対応を求める要望書」

を 提出いたしました。

内容は別掲いたしますが 適切かつ迅速な対応を願う次第であります。



  


Posted by iketomo at 12:32Comments(0)

2021年05月17日

わらび文庫2♪





・・・・・ で 蕨高校と一中について書かれていたのは
「わらび文庫 蕨いま・むかし」 の その2 と その4 だったのですが
お心優しい商工生活室係長様は

“蕨いま・むかし は1~5まであるので 全部揃えないと消化不良でしょ”

と まるで私の心を見透かしたかのように (^O^)/ 気をまわしてくださり
その1 その3 その5  を斡旋してくださったのでありました。

一話につき600字程度の解説文と むかしといまの写真 が掲載されているのですが
これに ハマッてしまいました。

私は比較的 活字を読むのが早いほうだと思います。
興味のないものは さっさと読み飛ばすからでありましょう (^O^)/


まっ いいです (^O^)/


解説文は 簡潔で練れており
しかも いま と むかし を対比できる写真が掲載されています。

むかし の写真は明治・大正・昭和初期のものが多く
いま の写真は発刊時の昭和後期から平成初期のものですので
令和の時代にあっては すでに むかし なのであり
しかも 発刊時に むかしを語る いまは鬼籍に入られた方々の談話なぞ読むと
当時 リアルに一緒にお酒なぞを飲んだ方もいらっしゃるので
鼻が ツーンとなったりしちゃうのであります。

一話 一分たらず 一冊の48話は30分程度で読めるはずなのですが
一冊読むのに2時間もかかってしまいました。

おかげさまで 寝不足気味であります (^O^)/

わらび文庫 は 萬寿屋茶房 に置いておきます。
 “さよなら私のクラマー” コミック本同様 貸し出しもいたします (^O^)/

まちを知り まちを考え まちを愛する 一つのよすがとして
手にとっていただければ 私からも大変幸いに存じます。

商工生活室係長様 どうもありがとうございました ♪



  


Posted by iketomo at 16:17Comments(0)

2021年05月16日

わらび文庫♪





一週間ほど前の夕方 令政クラブ控室にいたら
商工生活室係長様から 突然 (^O^)/

「これから埼玉新聞の記者さんが 萬寿屋さんに行って
 “さよなら私のクラマー” に関する取材をしたいそうです」

との連絡が入りました。

もちろん快諾させていただきましたが ・・・・・

“待てよ。
 カミさんや家族には いつもいい加減なことばっかり言ってるけど (^O^)/
 記事になるカノーセーもあるから誤ったことは言っちゃいけねえな”

と 正しく思考を巡らし
かつて 秘書広報課広報広聴係に在席していた商工生活室係長様に

“舞台となっている蕨高校と一中の沿革に関するものないかな?”

と 尋ねたら じっつに素早く 「わらび文庫 蕨いま・むかし」
というA6判 の文庫を持ってきてくださいました。

取材は 掲載された写真とともに店長たるカミさんと 
その人の同級生である弊店スタッフがメインでありましたが
その前に 私が大学の先輩でもある記者様に
タダシー蘊蓄をかたむけてさしあげていたことは
ここに記すまでもないことでありましょう (^O^)/

わらび文庫 とてもスバラシーです。

商工生活室係長様 どうもありがとうございました ♪

これからが さらに長くなりそうので 続きは明日掲載します (^O^)/

  


Posted by iketomo at 09:40Comments(0)

2021年05月14日

記憶について(^O^)/





本を読んだ時に 記憶に残るのは
その本の 手触りや重さ 紙の硬さなど 
指先の感触と一緒に記憶するからなのだと思います。

“ あれ あの一節 どこだったけかな? ”

と 迷った時に 付箋紙を貼ってなくても なんとなくわかるのは
経験則でもあります (^O^)/

タブレットも便利ですが 紙を手に持ってページをめくる事が
記憶に大切な役割を果たしている のかもしれません。

ひとつのもので すべてをまかなえることが万能なのか?

状況に応じて使い分けたいものであります (^O^)/

  


Posted by iketomo at 15:26Comments(0)

2021年05月12日

デジタル化について





デジタル改革の司令塔として 
デジタル庁 を創設することなどを盛り込んだ
「デジタル改革関連法」が今日参議院本会議で可決・成立しました。

政治・行政のデジタル化は 行政の業務を
効率化するということだけでなく 過去の政策を検証して 
次の政策に生かすというメリットがあると思います。

しかし これまでの 「反歴史・反科学・反データ」 的な感染症対策は
政治のデジタル化とは真逆の方向に
動いているようにも見えてしまいます (≧・≦)

国民の多くが 「この対策では感染者は減らない」
と考えてきましたし 実際にそのようになってきました。

国民のほうが 現実をしっかりと捉えているという点でも
危機管理能力や 非効率な対策が浮き彫りになったのは 
誠に残念なことであると思います (≧・≦)


  


Posted by iketomo at 21:36Comments(0)

2021年05月10日

新聞掲載 (^O^)/





本日5月10日の埼玉新聞10p 県央版 に

↑ アニメ 「さよなら私のクラマー」 の舞台

❝ 蕨の商店街に熱気 ! ❞

という記事が ドーンと掲載されました (^O^)/

写真は 萬寿屋店内の さよクラ 宣伝ポスター前で
私は 隅っこにチョコッと写ってます (^O^)/

まち連の にぎわいコーディネーター様が 深く係わっておりますので
本ブログに掲載したものを 時系列的に貼りました。


http://iketomo.tencho.cc/e195139.html

http://iketomo.tencho.cc/e195151.html

http://iketomo.tencho.cc/e195740.html

http://iketomo.tencho.cc/e195765.html

http://iketomo.tencho.cc/e195772.html

http://iketomo.tencho.cc/e195865.html


詳しくは ↑ を ご覧いただければ大変幸いです (^O^)/



  


Posted by iketomo at 18:19Comments(0)

2021年05月09日

聖火リレー(≧・≦)





この局面で 看護師500人派遣要請 という 東京オリパラ組織委員会の
信じがたい 無茶ぶりが波紋を広げています。

さらに 首相談話で 休んでいる看護師さんがたくさんいるから 可能だ
などという エッセンシャルワーカーの神経を逆撫でするような発言もありました。

オリンピックが近づくにつれて あれもこれもと
足りないものに慌てふためく舞台裏が透けて見えます。

聖火リレー 蕨市では 萬寿屋隣から出発する予定ですが ・・・・・


まっ いいです (≧・≦)


オリンピック強行開催 と 国民の命・健康
どちらが大事か 国会で しっかりと議論していただきたいと思います。


  


Posted by iketomo at 10:47Comments(0)

2021年05月06日

デジタル旅 (^O^)/





今年のゴールデンウイークも 残念ながらステイホームで 
どこへも行けないので 本や雑誌を読む機会が多いです (^O^)/

ある冊子のコラムで見かけたのですが

「デジタルは 車の旅に似ている」  

という一説は興味深かったでした。

デジタルは便利で 知らないことをすぐに検索できる。
答えを素早く見つけることは大事だが 子どもたちが考えたり 
ひらめいたりする時間も大切なのではないか。

観光地を効率よく回り 快適に過ごせるその魅力も捨てがたいが 
自分の足で歩き 手で触れる本物の旅とは違う現実の世界には 
仮想空間では得難い何かがありそうだ。

我が意を得たり ! と思いました (^O^)/


  


Posted by iketomo at 20:37Comments(0)

2021年05月03日

憲法記念日





大好きなスポーツ観戦も 無観客開催ですので
次男との散歩も ただひたすら歩くだけ で
近くの公園で少し休んで 一緒に昼食を摂るGWです (≧・≦)

散歩しながら 10年ちょっと前の 憲法記念日 を思い出しました。

以前にも一度書きましたが
10年ちょっと前の5月3日に 電車を乗り継いで 次男と
東京六大学野球の観戦がてら
神宮外苑を散歩しに行った時のことだと記憶しています。

蕨駅から京浜東北線に乗って 秋葉原で総武線に乗り換え
信濃町に向かうのですが 祝日の昼間ですから 
車内はそれほど混んでなく 立っている人も まばらでした。

私と次男は 優先席の横に立っていたんですけど
川口駅で 一歳ちょっとくらいの幼児を抱えた
妊婦さんが乗ってきて 偶然 その優先席の前に立ちました。

私らの横には ・・・・・
優先席に座って スマホでゲームに興じてる ガクセー と おぼしき
2名の男性が 3人座れる優先席に ゆったりと二人で座っていました。

荒川を渡る鉄橋にさしかかるところで 私は ・・・・・

“ ねぇ キミたち ここ プライオリティシート だよね。
  困ってる人がいたら 席をお譲りするのがいいんじゃないかな。 ”

すると くだんの ガクセー2名 は ゲームに夢中で
周りが 見えなかったんでしょう (^O^)/

『 あっ どうもすみません m(__)m 』

と いって すばやく 席を立ち 妊婦さん親子に 席を譲りました ♪

まわりの乗客の皆さんから ・・・・・

パチッ パチッ パチッ パチッ パチッ パチッ  (^O^)/

と セーダイな 拍手をいただきました ♪

照れくさくて 赤羽駅で降りちゃったけど (^O^)/

私の憲法は 
できるか できないか じゃ なくっっって
やるか やらないか なのであります !





  


Posted by iketomo at 15:04Comments(0)

2021年05月01日

尊厳





五月となりました。

オリンピック憲章は次のようにうたっています。

「人間の尊厳の保持に重きを置く 平和な社会の推進を目指すために
 人類の調和のとれた発展に スポーツを役立てる」


この言葉通り オリンピックは本来
人間の尊厳や健康の保持を掲げる祭典 であるはずです。

けれども 誰の目から見ても 東京オリパラ開催は
新型コロナの感染再拡大で ひっ迫する医療提供体制に
さらなる負担をかけかねない状況に陥っています。

東京オリパラの開催時期と 
市民へのワクチン接種が忙しくなる時期とが重なることから
医師・看護師派遣の難しさは 言うまでもないことでありましょう。

そのような中 岡山県で5カ所の保健所を 2人の所長が兼務する
異常事態が続いている という報道に接しました

政府は 「自治体のそれぞれの実情に応じて対応できるようサポートしていく」
って言ってますけど 体のいい自治体丸投げ のような気さえします。

医療現場の現実をきちんと踏まえて
開催可否を決めていただきたいものであります。

  


Posted by iketomo at 10:11Comments(0)