2022年01月31日

№2 (^O^)/





早くも今日で 2022年も一ヶ月が過ぎゆきますが
オミクロン株感染が爆発的に拡大する中
この一ヶ月 入院治療と在宅療養を繰り返していた私は
本日も病院で検査と診察を受けて さきほど帰宅いたしました。

入院支度をして行ったのですが 幸いにして それほど悪くなっておらず
病院は急性期病院ですし コロナ対応に大変なようで
しばらく経過観察して 二週間後に改めて診療計画を相談することとなりました。

自らの問題を先送りしたようなものですが
とりあえず ホッとしました (^O^)/

ということで ・・・・・
昨日・一昨日の土・日は 検査に備えて (^O^)/ ずっと在宅して
新聞と本ばかり読んでいて 一気に老眼が進んだような気がしていたので
珍しくも たまったままでほとんど見ないビデオなぞを久しぶりに見ました。

つまんないと すくに消去しちゃうのですけど
Eテレ №2 シリーズ というのは面白かったでした。

これまで私も さまざまな組織で 気脈の通じた方の弟みたいな存在での
№2 の役周り が多かったですので 大変興味深く見ました。

最後にゲストコメンテーターの大学教授様がおっしゃっていた

「巧詐は拙誠にしかず」

という言葉に惹かれました。

辞書を引いたら ・・・・・

「韓非子・説林・上」 に見られる言葉で

「人間関係は誠意が大事なのであって ごまかしは通じない」

とありました。

惹かれたわけがわかったと同時に
たしかに どんな組織・団体でも №2 の時が
一番面白かったし 元気よかったよな と思いました (≧・≦)



  


Posted by iketomo at 16:22Comments(0)

2022年01月28日

初不動 ♪





毎月28日は不動明王のご縁日で、
今日1月28日は 一年で最初の縁日 「初不動」 であります。

不動明王は 密教の根本尊である大日如来の化身
あるいはその内証を表現したものであるといわれております。

私は秋の彼岸が明けた 9月28日生まれ で
信心深かった明治生まれの祖父は 私の母に ・・・・・

“ でかした。 お不動さんの日だ ♪ ”

と 言ったそうです。
なにが でかした ♪ のか 今となっては全く不明でありますが (^O^)/


まっ いいです (^O^)/


さらに私の家族は お不動さんの日に縁があって
父と長男は 誕生日が同じ 10月28日生まれ で
親子三代 お不動さんの日生まれです。

今朝早くに菩提寺・三学院の不動堂にお参りしてまいりました ♪

ヒジョーに すがすがしい気持ちであります (^O^)/


  


Posted by iketomo at 09:11Comments(0)

2022年01月26日

理性の人 (^O^)/





「若き者は酒の為に身を亡ぼし、壮年の者は酒の為に家を失い、
老いたる者は酒の為に色にふけり、恥をわきまえず畜生となり、
人に生まれて酒の為、禽獣となる」 と激しい飲酒批判をしたのは
江戸時代の平等主義思想の先駆者である安藤昌益です。

世には酒の害をいましめる金言、酒の効用をたたえる格言、
ともに数多いですが、要すれば「酒よく事を成し、酒よく事を敗る」
ということでしょう (≧・≦)


また ドイツには 「酒が体に入ると、理性は器に入る」
という ことわざがあるそうです (^O^)/

そして ドイツの “理性の人” である哲学者カントは
「酒は口を軽快にする。酒はさらに心を打ち明けさせる。
こうして酒は一つの道徳的性質、つまり心の率直を運ぶ物質である」
と のたまわれていらっしゃいます。

じっっつに ドーデモイイことですが

“ お酒は一滴たりともダメ ! ”

と 主治医様から厳命されている
理性の人ではない人が 外出禁止の在宅にて
あまりにもつまらないので 20年ほど前のノートをひもときながら
うん、うん、そうかもしんないな (≧・≦)
と妙に納得した昼下がりでありました (^O^)/


  


Posted by iketomo at 21:37Comments(0)

2022年01月24日

初地蔵 ♪





毎月24日は お地蔵様のご縁日で
1月24日は 一年で最初のご縁日 「初地蔵」 であります。
さきほど 三学院のお地蔵様にお詣りしてまいりました ♪

「お地蔵さん」 「お地蔵さま」 と親しみを込めてそう呼ばれますが
本来の正式名称は 「地蔵菩薩」 と言い
仏教の世界では観音菩薩などと並んで同じ位置にある「菩薩」の一人です。

サンスクリット語では 「クシティ・ガルバ」 といい
「クシティ」は大地 「ガルバ」は胎内 という意味があり
大地が全ての命をはぐくむ母胎となっているように
苦しみ悩む人々をその慈悲で包み込んでくださる
そういった意味から 「地蔵」 と名付けられた と言われています。

その意味合いのとおり、地蔵菩薩はわたしたちの身近にいる菩薩さまで、
特に地獄の衆生を済度し 代わりに苦しみを背負う ともされています。

「身代わり地蔵」 という名はよく聞く名前です。

普段 道に祀ってあるお地蔵さんに対して
わたしたちは特に気にとめることもなかったり
存在すら気づいていないこともあるかもしれません。

探してみると 意外なところにお地蔵さんが立っていて
わたしたちを見守っていてくださっていたのかもしれない
と思うと 改めて思うところも色々あります。

今日は主治医様の予約診察日だったのですが

“ 体調がよかったら31日(月)でもいいですよ ♪ ”

と言われてましたので 夕べから
体調はよくはないけど それほど悪くもない と自らに言い聞かせて (^O^)/
初地蔵に参詣し 日頃の感謝の気持ちを伝えてきました ♪


  


Posted by iketomo at 12:07Comments(0)

2022年01月21日

娑婆について (≧・≦)





入院中 パソコン・タブレットの持ち込みはダメ !
安静がイチバン !

と主治医様から厳命され とにかくやることがなくって 
眠れぬ夜に いろいろと思いをめぐらすと
なぜだか 小学生から高校生の頃のことばかり思い出します (^O^)/

やっぱ 一番多感な頃だったからでしょう。

で 先日のブログで 娑婆 という言葉を不用意に使ってしまいましたが
幼いうちから 娑婆 という言葉に慣れ親しんできたからでしょう (^O^)/

気になったので 広辞苑を引きました。

《 (梵) sahā の音写。 忍土・堪忍土などと訳す 》
仏語。 釈迦が衆生  を救い教化する この世界。
煩悩  や苦しみの多いこの世。 現世。 娑婆世界。

2 刑務所・兵営などにいる人たちが 外の自由な世界をさしていう語。
  「―の空気」 「―に出る」

ということでした (≧・≦)

使い方は 大体あってるな と思いました (≧・≦)


  


Posted by iketomo at 21:43Comments(0)

2022年01月18日

浮世離れ (≧・≦)





本日夕 一旦 退院してまいりました。
オミクロン株の急拡大で 外出は厳禁ですので
メンドくさいけど たまった事務仕事を片付けて
来週の月曜日に再入院する予定です。

そうってば 先週入院する時に 第三者の(^O^)/ 妙齢のご婦人から 

“浮世とは しばらく離れるのね♪”

なぞと言われたもので ・・・・・

うん !  と返事をしながら じゃねえよな。 しばらく娑婆と離れるんだよな。

と自らに言い聞かせ 同時に 私の古くからの友人には
私なんかより 何十倍も 浮世離れした奴が何人もいるよな (^O^)/

なぞと考えはじめ 事務仕事を終えた今 辞書を引きました。

浮世離れ ~ 世間の俗事に無関心であること。
また 考え方や行動が世間の常識とかけ離れていること。 ...
世間の常識にとらわれずに 我が道を行くタイプの人や
周りの反応などを全く気にせず行動するような人のことを
「浮世離れした人」 などと表現したりします。

つまり 浮世離れしているとは 
現実に暮らしていないかのような雰囲気を感じさせる人のことです。
独自の世界観を持っており それを楽しむ能力も高いのが特徴。
ということでした。

束の間の娑婆で一服つけたのち 主治医様のお言いつけをちゃんと守り 
来週の月曜日には 正しく再入院いたします (≧・≦)


  


Posted by iketomo at 21:46Comments(0)

2022年01月13日

予約入院 (≧・≦)





明日 主治医様とカミさんの厳命により
予定通り入院するので 今その準備をしております。

なんで こんな夜遅くにやっているかというと
まち連事務所から仮設庁舎に向かう時に 信号待ちしていた
市役所通りと一本杉通りの交差点で
「山田家葬儀」 於:極楽殿斎場 という立て看板が目に入ったので
念のため 盟友わらび園社長様に聞いたところ 山田造園のお母さん
ということでした。

先々代から存じあげておりますし 現社長は北小の同窓生ですので
すぐさま帰宅し 夕方やろうと思っていた入院準備をオッ飛ばし
礼服に着替えたのでした。

スーツを着たのは1月4日の写真撮り以来今年に入って二回目で
その他 年末年始はじめ本日午後5時15分まで それ以外は ずっと
パジャマとジャージ姿で過ごしていたので 着るのに時間がかかりました。

さて 今 準備をしながら ふと明日10時からの主治医様と
カミさんを交えての面談・診療計画について 予想をしてしまいました。

普段は一人で行くので カミさんが同席するのは年一回くらいです。

私は一人で行った時には 都合のいいことしか報告しないタイプですので(^O^)/
一緒に行った時には たいていその都度 帰り道に ・・・・・

“ っっったく いつも言ってることと全然違うじゃないの ! ”

「心配かけまいと思いついた善意のウソは 偽りではあるまい (^O^)/ 」

“ また自分の都合が悪くなると わけわかんないこと言い出す ! ”

なぞと 帰りの車中で罵られるのですが (^O^)/
明日は そのまま入院が決まってます。

車で10分ほどの病院ですし 着替えほか必須の身の回りの物は
大きな紙袋二つに詰め込みましたので 残りの小物は夕方にでも
病院に届けてもらおうと考えているのですが
持ってきてもらえるものかどうか すこぉぉぉし心配です (≧・≦)



  


Posted by iketomo at 22:11Comments(0)

2022年01月10日

療養中に思う(^O^)/





自分で考えていたよりも 難治性の疾患のようで
本来であれば1月7日(金)に再入院する予定が
検査等々が間に入り 一週延びて14日(金)から
最短で一週間ということになりました (≧・≦)

もう三週間も入院と自宅療養の繰り返しで
利尿剤と下剤を服用していて トイレが近いので
病院でも自宅でも 個室と急ごしらえの個室 (^O^)/  に起居して
ほぼほぼ眠れない夜が続き 昼間ウトウトしています。

新聞と本は読みますが テレビとパソコンは殆ど見ない日々が続く中
ふと 考えました。

入院治療していても自宅療養していても

看護の 「看」 という字は 手と目が優しく重なっているんだな ♪


松下幸之助さんの語録でしたでしょうか ・・・・・

叱ってくれる人を持つことは大きな幸福であります (≧・≦)


ポリポリ (^O^)/


  


Posted by iketomo at 13:44Comments(0)

2022年01月05日

教育について (≧・≦)





1月4日(火) 仕事始めの日。 
吉例の 蕨市新年あいさつ交歓会の前に
令政クラブ所属議員6名で 和楽備神社に参拝したのち
参拝者の皆さんの邪魔にならぬよう 拝殿右の 虎の奉納額前で
 ↑ 集合写真を撮ってもらいました ♪

間に合えば 令政クラブレポート 令和4年新春号に
反映されるかもしれません ♪

私は 筋肉痛で からだじゅう痛くて着替えるのが一仕事なのですが 
まさかジャージ姿で行くわけにはいかないので 
半月ぶりに これだけの為に スーツとネクタイを着用しました (^O^)/

で ついでだから 正月三が日も
ずっとパジャマかジャージ姿で過ごしていたもので
何軒か お年始回りをさせていただき
その後素早く ジャージに着替えて 少し休んだのち
病院へと 自分一人の力で行きました (^O^)/

そこで 主治医様からいただいた 入院診療計画書 によりますと
病名とか治療計画は  ここには書きませんが (^O^)/
その他 というところに 興味深い記述がありました。

日常生活動作 ; 問題なし   認知機能 ; 問題なし
気分・心理状態 ; 問題なし

■ その他 自己管理に向けての教育及び生活指導

と ありました。

教育とは いい言葉である と改めて思った次第であります (≧・≦)



  


Posted by iketomo at 19:06Comments(2)

2022年01月04日

みちづれ (^O^)/





1月3日 長女夫婦と孫二人 長男夫婦が
我が家に 年始の挨拶と 私の激励に来てくれました。

正しくは 長男夫婦は 元旦にも来てましたので
孫たちのお年玉大作戦 と言い換えても差し支えないことでありましょう (^O^)/

ふざけて 肖像画が渋沢栄一さんの一億円札をあげたら
孫娘は大喜びしたあと ばぁばに “こんなもん使ったら絶対にダメだよ”
と諭され 大泣きしてました (^O^)/


まっ いいです (^O^)/


その後 正しく福沢諭吉先生と取り替えたら
私と一番セーカクの似ている孫娘は すぐさま笑顔になりました (^O^)/

私の体調も徐々にではありますが 回復傾向にあるようであります。

で 正しく新年を寿ぐ宴が始められたのでありますが

これまではサッポロ黒ラベル大瓶が林立 !
立山酒造 銀嶺立山 純米酒 のお銚子が林立 !

という見慣れた風景が 長女夫婦と長男夫婦が持参してくれた
ノンアルコールビールと ノンアルコールスパークリングワインに
カタチを変えていたのでありました (≧・≦)

例年 我が家の新年宴会は 昼過ぎから夜まで
ご来客の入れ替わりもあって 延々と続くのですが
今年は 私がつまんないので午後3時頃に お開き としました。

↑ ジャージ姿の現在の正装の私が シラフで座っていて (^O^)/  
つまんなそうな顔をしながら テーブルは ほぼ片付いております。

カミさんも 長女夫婦も 長男夫婦も
みぃんな お酒が大好きな人たちです ♪

みちづれ にしてしまった責任を すこぉぉしだけ感じました (^O^)/

ゴメンナサイ m(__)m



  


Posted by iketomo at 21:48Comments(2)

2022年01月02日

「心」新たに !





謹んで新年のお祝辞を申し上げます。

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、
誠にありがとうございました。
本年も昨年同様、ご指導・ご鞭撻のほどを、お願い申し上げます。

さて新型コロナウィルスの影響は、油断のできない状況が続き、
様々な対応をわかりやすく伝え、市民の皆さまの役に立つよう
基礎自治体が果たすべき役割は、ますます重要になってきております。

国政・県政・市政。
私も市民の皆様の一番近いところで働かせていただいている市議会議員として、
末端でなく先端、最先端で市民の誰もが
「住みたい、住んでよかった、住み続けたい」と願うまちを目指して、
さまざまな施策の実現に、全力で取り組んでまいる所存です。

病などに負けず、虎の尾を踏まぬよう (^O^)/
激動の世に 「心」新たに 改革意識を持ち続けて、
本年もさまざまな課題に迅速果断に取り組んでまいります。


  


Posted by iketomo at 17:25Comments(0)