2014年10月31日

会おうれ ♪





今日になって 11月3日(月・文化の日)の天気予報が
雨マーク から 晴れマーク に変わりました ♪

バンザーーーイ (^O^)/

その 宿場まつり が開催される翌日から
蕨市議会総務常任委員会(6名)では
一泊二日の行程で新潟県三条市と長岡市に
先進地行政視察に行ってまいります。

調査事項は三条市が 「防災、減災」 について
長岡市は 「アオーレ長岡」 について であります。

特に 長岡市シティホールプラザ「アオーレ長岡」は市役所移転を機に
空洞化が急速に進捗する中心市街地の活性化を目指し
都市機能を中心市街地に再集積させるべく
長岡駅至近の場所に「21世紀の市民協働型シティホール」と銘打って整備され
一昨年4月にオープンしたばかりの複合交流施設ですので大変興味があります。

ちなみに 「アオーレ」 とは長岡弁で 「会いましょう」 を意味する
「会おうれ」 をもじったものだそうです。

とても楽しみであります ♪



  


Posted by iketomo at 15:08Comments(0)

2014年10月30日

テスト ♪





蕨市中心市街地活性化基本計画の来年3月の国の認定に向けて
本日10月30日(木)午前11時30分より蕨商工会館において
内閣府地域活性化推進室の方々と
蕨市中心市街地活性化協議会委員との懇談会が開催されました。

蕨市中心市街地活性化基本計画では
「蕨宿“食”の交流拠点整備事業」 として
歴史民俗資料館分館の有効活用による 
飲食・交流拠点の整備が計画されております。

これが実現されれば、中仙道蕨宿歴史文化散策ツアーなどとの連携により
周遊観光パッケージ商品の開発が可能となり、ソフト面での誘客が図られ
来街目的の多様化による にぎわい が 創出できると考えております。

今、まちづくりの一環として都市型観光がおおいに注目されています。
観光は来街者が増加することによる経済効果と同時に
地域コミュニティの維持など副次的な効果もあると思います。

分館が計画案のとおり「蕨宿“食”の交流拠点」として整備されれば
市内観光ルートの拠点としての機能を有することになり
商店街での回遊性が格段に高まるものと考えております。

中活基本計画が認定されるかいなかは
行政と関係機関の本気度が試されている
いわば“地方分権のテスト”とも言われております。
 
現在のこの激動の社会経済情勢を踏まえると、
今まさに求められているのは、これからの時代においても 
望ましいまちづくりを実現するための戦略であり
まちづくりに果敢に取り組む姿勢である、と確信しています。



  


Posted by iketomo at 16:21Comments(0)

2014年10月29日

母校愛 (^O^)/





10月25日(土)付け 本ブログ 『王手』 のとおり ・・・・・

我が母校 立教大学は2014東京六大学秋季リーグ戦第7週
対 明治大学一回戦に勝利し 優勝マジックを1 としました。

勝てば15年ぶりの優勝となる 日曜日の 対 明治二回戦は
延長12回 残念ながら 引き分け に終わりました。

当日 私は慶事で 弘前市 に行っておったのですが
タバコを一服しに外に出るたびにネットで試合経過をチェックしていたのは 
ここに記すまでもないことでありましょう (^O^)/


まっ いいです (^O^)/


月曜日の三回戦は 友人・知人からお誘いの電話もかかってきましたし
優勝決定の瞬間を観たかったのですが
先週の水曜日から日曜日まで ほとんど蕨にいなかったので
所用が山積していて 蕨から出ることがかないませんでした。

んで いいんだか 悪いんだか わかりませんが ・・・・・

というか 悪いに決まっているのですが (^O^)/
三回戦は エースを立てながら惜敗し
一勝一敗一分けで火曜日の四回戦に優勝が持ち越されたのでありました。

試合開始が午後1時なので 午前中馬車馬のように次々と用事を済ませ
午後1時半過ぎに神宮球場にたどり着きました。

なんつったって 15年ぶりの優勝がかかっているので
1塁側の立教大学応援席と一般内野席は ほぼ満員 でした。

一般内野席に陣取った私の すぐ前の席には ・・・・・

間違いなく20年ほど前にチアリーダーだったのであろう
その頃の雰囲気を色濃く残す 私より20歳くらい年下の
ママさんOGが6人のグループで応援に声を嗄らしていました。

すぐ後ろの席には ・・・・・

間違いなく60年ほど前に体育会に所属されていたであろう
その頃の雰囲気を色濃く残す 私より20歳くらい年上の
元気な後期高齢者OBが6人のグループで応援に声を嗄らしていました。

大量得点を奪われ 初回のたった1安打で二塁も踏めず
8-0で 敗色濃厚 となった 終盤 ・・・・・

ママさんOGと元気な後期高齢者OBのヤジがオモシロカッタので
ここに 抜粋掲載 させていただきます (^O^)/

“四日間 家事も子どももほったらかして来てんだよ。なんとかしろぉぅ♪”

「立教未来計画で寄付を50億以上集めやがって。金返せぇぇ!」

“スポーツ推薦で立教入ってるんだろ。勉強しなくていいからガンバレェ♪”

「こんなことじゃ来季は東大に負けるぞ。長島茂雄が泣いてるぞぉぉ!」

極めつけの母校愛の成せる業 でありましょう (^O^)/

でも 最終回に意地を見せて相手エースの
今年のオリックス ドラ1 山崎投手から9回裏に2点返すと ・・・・・

応援席・一般内野席 総立ち になって

『第一応援歌 行け!立教健児』 を 

皆で肩を組んで 元気よく声高らかに大合唱 したのでありました ♪

私が ママさんOGグループと元気な後期高齢者OBグループの
どちらと肩を組んだか は ・・・・・

ここに記すまでもないことでありましょう (^O^)/

立教健児には この悔しさをバネに 
来季こそ優勝してほしいものであります♪



  


Posted by iketomo at 08:20Comments(0)

2014年10月28日

まちづくり会社♪





蕨市議会保守系会派 新生会 で
10月24日(金)長野市に先進地行政視察に行ってまいりました。

まちづくり会社 ㈱まちづくり長野様の役割、業務内容について
長野市の担当者様から詳しい説明をしていただいたのち
ダイエー長野店撤退後に長野市が跡地と建物を取得し
㈱まちづくり長野様が運営することとなった「もんぜんぷら座」と
善光寺参道そばにオープンした「ぱてぃお大門 蔵楽庭」を
現地視察させていただきました。

㈱まちづくり長野は、長野市中心市街地活性化基本計画に基づく
まちづくり事業を推進するために、長野市・長野商工会議所・商店街
地元企業等の出資によって設立された 「まちづくり会社」 であり、
行政や民間では困難な事業に取り組んだり、
行政と民間の橋渡し役を担いながら活性化事業の口火を切り、
連携波及効果を高めていく役割を担っています。

現地では、長野市中心市街地活性化協議会の
タウンマネージャー様から有意義なお話しを伺うこともできました。

蕨市では (社)蕨市にぎわいまちづくり連合会 が
中心市街地整備推進機構 として 「まちづくり会社」 
の役割を担うこととなっております。

㈱まちづくり長野への長野市の支援は
資本金9,500万円のうち出資額2,000万円、
事務局人件費、一般管理費などを対象経費とする
運営補助金が 年750万円 ということでした。






特に ↑ 「ぱてぃお大門 蔵楽庭 整備事業」 は
国・市の補助金を活用して、空き店舗、土蔵、空き家等を活用し
テナントミックスによる新しい商業施設を設置したもので
商店街の活性化と観光客の回遊性拡大に大いに寄与していました。

蕨市もいよいよ来年は 中活元年 を迎えることとなりそうです。

中心市街地整備推進機構の指定を受けている まち連 でも
今後の “ぷらっと”の運営方針 と 全体の収支計画 について
具体案作成に必死に取り組んでいるところであります。



  


Posted by iketomo at 10:38Comments(0)

2014年10月25日

王手 ♪





二泊三日にわたる先進地行政視察から帰った今日は
自民党蕨支部の総会があり幹事長として提案説明を行いました。

その後神宮球場で行われている東京六大学秋季リーグ戦を
中学・高校・大学の同期の仲間たちと一緒に観戦してまいりました。

http://www.big6.gr.jp/

↑ 我が母校立教大学が15年ぶりの優勝に 王手 であります ♪

明日は吉事で弘前市に行きますので (^O^)/
観戦はかないませんが万一月曜日にずれ込んだら
なにがなんでも神宮に行くつもりです。

視察報告はそのあと書きます (^O^)/




  


Posted by iketomo at 18:48Comments(0)

2014年10月21日

行政視察 ♪





本日 10月21日(火)
「蕨市中心市街地活性化協議会」 が開催されました。

私は委員ではないですし 所用があって傍聴にも行けませんでしたが
明日より 二泊三日の行程で 新生会の先進地行政視察で
富山市と長野市に行ってまいります。

特に長野市は 私の希望を取り入れていただいて

「中心市街地活性化基本計画の進捗状況について」

を 調査事項としての視察で 現地案内もしてくださるそうで
とても楽しみにしています。

先日 下記の質問票を送付させていただきました。

質問事項

1.まちづくりプロセスの構造と主体の課題について
1.改正中活法による新たな中活協議会の現状と課題について
1.まちづくり会社の役割、業務内容について
1.タウンマネージャー等の人材確保について
1.地域の民間活力の導入について
1.地域資源を活用した観光まちづくりについて
1.具体的な数値目標の達成度について
1.基本計画の推進における商工会議所、まちづくり会社の役割について


行ってまいります ♪



  


Posted by iketomo at 16:27Comments(0)

2014年10月20日

リサイクルの日♪





今日 10月20日は 「リサイクルの日」 であります。

10が一回り 20が二回り ということの語呂合わせだそうです。

年々 目覚ましい発展を遂げ続けるリサイクル技術。

低コストのリサイクルによって 
私たちの暮らしをリーズナブルにしていくことは
とても大切なことだと思います ♪


  


Posted by iketomo at 11:00Comments(0)

2014年10月18日

主役交代 (^O^)/






じゅうがつ  じゅうはちにち  どようび   

つくばし  わかばほいくえん  うさぎぐみ

おちあい かなえ  きょうで  まんよんさい  の  にっき  (^O^)/



きょうは アタシの 満四才のお誕生日です ♪

四才になって 気づいたことは ・・・・・

これまで こーたろーにいちゃん一辺倒 だった (^O^)/
グランパの興味が だんだんと アタシに向けられてきているようだ ♪
ということです。

男の子 から 少年 に近づいた こーたろーにいちゃん より
幼児 から 女の子 になった私に関心が移ったのでありましょう (^O^)/

以前から グランパは ・・・・・

“ こーたろーが小学生になったら 孫ブログ は おしまいにする ! ”

と 周囲に漏らしているようですが (^O^)/
来年の4月から 本ブログ は 主役交代 して ・・・・・


Go ! かなえ
  に なるに違いない ♪

アタシ は 今 こう確信しています (^O^)/



  


Posted by iketomo at 11:52Comments(0)

2014年10月17日

パンフレット (^O^)/





さきほど 所用があって 蕨宿事務所に行ったら ・・・・・

~中山道蕨宿本陣跡交差点開通記念~
『第31回中仙道武州蕨宿宿場まつり』

の パンフレットが ドーンと山積みされておりました ♪

広報担当様、版元様はじめ
実行委員会諸兄に深甚なる敬意を表する次第であります。

かつて “ ミスター宿場まつり ” と呼ばれた時期がありましたので (^O^)/
宿場まつり当日 蕨宿の半天を着て 萬寿屋店頭で せんべいを売っていると
私が まつりの内容をわかんないのを知らない 道行く大勢の皆さんから 

「池上さん、○○の出店場所はどこですか?」 とか

「萬寿屋さん、○○は どこでやってるんですか?」 なぞと よく尋ねられます。

答えられないと ハズカシーので
これから半月 一所懸命 勉強したいと思います (^O^)/


  


Posted by iketomo at 17:59Comments(0)

2014年10月16日

もうすぐ宿場まつり ♪





11月3日 文化の日 今年は三連休の月曜日となりますが

“ 中山道蕨宿本陣跡交差点開通記念 ”

と 銘打った ・・・・・

『 第31回 中仙道武州蕨宿 宿場まつり 』

が 盛大に開催される予定です ♪

予定です というのは ・・・・・

第1回から第15回目くらいの宿場まつりまでは、
宿場まつりの内容を 最もよく知っている者の一人 でありましたが、
現在では、最も何も知らない者に成り下がってしまったからであります m(_ _)m


まっ いいです  (^O^)/


三年前の6月議会において

「中仙道蕨宿開設400年記念事業に向けての諸整備について」

を テーマとした一般質問をいたし

県道旭町前谷線が開通した際の市道の景観整備
新しい県道と中山道本町通りが交わる交差点の名称
交差点の歩道巻き込み部は景観に配慮したものとして整備すべき


などなどの政策提案をいたしました。

実現して うれしいかぎり であります ♪



  


Posted by iketomo at 12:00Comments(0)

2014年10月15日

桂浜にて (^O^)/





高知市での研修が終わったのち 
飛行機の出発時刻まで二時間チョットあったので
高知龍馬空港へ向かう道すがら
四半世紀ぶりに 桂浜 に立ち寄りました。






司馬遼太郎さんの “ 竜馬がゆく ” の


「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある」

「そのことは我が胸に成算がある。やろうと思えば、世に出来ぬことはない」

「人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ」

「業なかばで倒れてもよい。そのときは、目標の方角にむかい、その姿勢で倒れよ」

「世の人は我を何とも言わば言え 我が成す事は我のみぞ知る」



などなど 数々の名言を 竜馬になったつもりで
太平洋に向かって つぶやいているところであります (^O^)/

遠くから 私がまったく気づかないうちに
同行していただいた方が 撮影してくださったもので
なんとなく カッコイイ ので 二枚も掲載してしまいました (^O^)/






最後に 坂本竜馬 の 銅像 の前で写真を撮ってもらいました。

己の小ささを思うばかりであります (^O^)/



  


Posted by iketomo at 13:34Comments(0)

2014年10月14日

電撃訪問 (^O^)/





10月13日 月曜日

みのり幼稚園  ひばり組  落合 こーたろー 

5歳と10ヶ月 の 日記  (^O^)/



和楽備神社祭礼の翌日 台風19号が近づくなか
ぼくと かなえは ママのクルマに乗って
電撃的に 蕨にやってきました。

ドアツードア で 一時間ほどで着くので
午前11時前に わらびのおうち に着きました。

工場はお休みで誰もおらず ばぁばぁは お店にいる というので
↑ すばやく お店に行き 茶房の おっきなテーブルに
トランプを 巻き散らかして (^O^)/
ぼくが大好きな 神経衰弱 を始めました。 

ママがケータイで グランパに

“ 着いたよーーーー ♪  ”

と連絡すると 祭礼片付け後の 打ち上げ で
北町三丁目上町会館で 町会の人たちと一杯やっていた かの人は
すっ飛んでやってきました (^O^)/

ぼくが 「 チャーハンが食べたい 」 と言うと
地元資本の中華料理屋さんに 電話をかけまくってくれましたが
月曜日であるのと 台風が近づいているのがあいまって
電話したお店は 全部お休み でした。






ぼくが もう一回 「 チャーハンが食べたい 」 と言うと
グランパは 東晶大飯店蕨店 に連れて行ってくれました。

チャーハンを食べ終わると 台風が近づいているので
ぼくたちは すばやく わらびのおうちを出発しました。

滞在 わずか三時間 という 電撃訪問 でした。

今度 来る時は お泊りしたい と思います (^O^)/


  


Posted by iketomo at 17:36Comments(0)

2014年10月11日

新たなコミュニティ♪





10月8日・9日・10日と高知市で開催された

「第76回全国都市問題会議」 に参加してまいりました。

《 都市と新たなコミュニティ 》
~ 地域・住民の多様性を活かしたまちづくり ~


と 題した会議で 議題解説 ・ 基調講演 ・ 主報告 
一般報告 ・ パネルディスカッション と続く
大変 有意義な会議 でありました。

蕨は今 和楽備神社の祭礼で
萬寿屋の工場・車庫が神酒所となっておりますので
仔細は後日書きますが ・・・・・

広義のコミュニティ とは ・・・・・

“ 自分たちでなんとかしようと思ってなんとかできる範囲 ”

なんだな と 改めて思った次第であります (^O^)/


  


Posted by iketomo at 16:00Comments(0)

2014年10月08日

オープン間近 ♪





動物性を使わず植物タンパクや豆・雑穀・野菜を使った自然食カフェ

『 Teru cafe (テルカフェ) 』 さんが

10月14日(火) に オープンします ♪

ワンデイシェフレストラン “ぷらっと” で
経験を積んだ方が起業されたお店です。

場所は 中仙道蕨宿 萬寿屋向かい です。

皆さん ぜひぜひ お越しくださいませ ♪





  


Posted by iketomo at 09:47Comments(0)

2014年10月07日

こーたろー号 (^O^)/





10月7日 火曜日

みのり幼稚園  ひばり組  落合 こーたろー 

あと四日で 5歳と九ヶ月 の 日記  (^O^)/



夏休み中に パパに特訓してもらったおかげで
ぼくは ハマなし自転車 に乗れるようになりました。

んで 先週の土曜日 運動会の終わったのち ココスに行く時
ぼくは グランパに見せてあげるため 自転車で行くことにしました。

グランパが 大喜びしたのち
ふと 少しさびしげな顔をしたのを ぼくは見逃しませんでした。

きっと それは ・・・・・






「  わらびのおうちに置いてある 
 ↑ レモンイエローとネイビーブルーに塗りたくった
  いけとも①号 = こーたろー号
  が その使命を終えて 後部座席をとることになるからにちがいない 」

ソーメーなぼくは こう考えました。
んで ぼくは ・・・・・

“ ねぇ グランパ。 
  ぼくは こーたろー号 を 二つ持っているんだよね。
  つくばのおうちの この自転車も こーたろー号 だけど
  わらびのおうちの自転車も こーたろー号 なんだよね ♪ ”

って 言ってあげました。

したっけ グランパは ・・・・・

ウッウッウッ と 嗚咽を漏らしました (^O^)/

泣き虫グランパは 明日から二泊三日の行程で
高知市での全国都市問題会議に議員派遣で行くそうですが
ぼくたちは 週末に わらびのおうちに遊びに行く予定ですので
その時に いけとも①号 = こーたろー号 を駆って
トイザらス に行きたいと思ってます (^O^)/




  


Posted by iketomo at 16:02Comments(0)

2014年10月06日

くいしんぼうのうんどうかい ♪





10月4日 土曜日

みのり幼稚園  ひばり組  落合 こーたろー 

5歳と八ヶ月 の 日記  (^O^)/


今日は ぼくが通う みのり幼稚園 と
妹のかなえの通う わかば保育園 の 
「くいしんぼうのうんどうかい」 と題した 合同運動会 でした ♪

会場は つくば市茎崎運動公園 という ・・・・・
蕨市民公園の何倍もある おっきな公園です。

ぼくの 幼稚園最後の運動会 なので
グランパとばぁばぁは 朝7時に わらびのおうちを出て
武蔵野線と つくばエキスプレスを乗り継いでかけつけてくれました ♪

前の晩に激しくお酒をいただいていたらしく
グランパはシートの上に寝転がり 半分寝ていましたが (^O^)/
プログラムのいっとう最後の 運動会の花形種目

『 年長組色別対抗リレー 』

が スタートする直前に キッパリと目を覚ましました (^O^)/

幼稚園児なのに 各々が一周60メートルほどの芝生のトラックを一周する
見る側にとっては とてもオモシロイレース だと思います (^O^)/

バトンを受け取ったぼくが
パパやママやばぁばぁが座っている第三コーナー入口にさしかかると
大向こうから ・・・・・

「 こーたろー !   そこだぁ  差せぇぇぇぇぇ !  」

と レース場にいるような デッカイ声がかかりました。

声の主を探したら やっぱ グランパでした (^O^)/

言っている意味がわかんなかったので ぼくは走るのをやめ
思わず 一瞬立ち止まって グランパに手を振りました (^O^)/

「 バカッ !  いいから早く走れっ !  」

すぐうしろを走っていたおともだちに抜かれちゃったけど
第四コーナーを立ち上がってからの直線で
ぼくは そのおともだちを差し返しました ♪






運動会終了後に ↑ グランパと ツーショットの写真を撮ってもらいました。
というか グランパが撮らせていました (^O^)/

そのあと みんなで ココスに行って 祝勝会 (^O^)/ をしました。

「くいしんぼうのうんどうかい」 の後だったので
ぼくと かなえは お子さまランチ と お子さまうどん お子さまカレー と
お子さまドリンクバー を 注文し おなかいっぱい になりました。

いつまでも 記憶に残るであろう 楽しい運動会 でした (^O^)/



  


Posted by iketomo at 13:38Comments(2)

2014年10月03日

行政視察 ♪





10月2日(木) 蕨戸田衛生センター組合議会の
平成26年度行政視察で

埼玉県児玉郡神川町 の 株式会社 鈴徳 児玉営業所と 
埼玉県大里郡寄居町 彩の国資源循環工場内にある
ツネイシカムテックス埼玉 株式会社に行ってまいりました。

↑ は ご一緒した 新生会 川島会長とのツーショットですが
私は アタマがデッカイので帽子をかぶるのが好きでなく
ヘルメットがチョコンとアタマの上に乗っかっている
じっつに情けない画像であります (^O^)/


まっ いいです (^O^)/


視察目的は ・・・・・
今年度から新たに開始した小型家電のリサイクル施設の確認と
焼却灰等の資源化をしているリサイクル施設の確認でありました。

株式会社 鈴徳は 小型家電リサイクルの認定業者である
スズスクホールディングス㈱のグループ会社で
鉄を中心とした金属・その他のリサイクルを実施しております。

研修室でのビデオを用いた講習ののち ・・・・・
大型シュレッダーを活用し 小型家電を種類別に分けるこくなく
すべて破砕処理し その後 二度にわたる手選別を経て
鉄・プラスチック・有用金属等に分別する作業工程を
つぶさに見学してまいりました。






↑ は ほぼ最終工程なのですが
いくつにも分別された袋のうち この袋の中にだけ 
レアメタル が入っているとのことでした。

資源リサイクラーとしての取り組みに深い感銘を受けるとともに
環境・資源の保護に努めねばならない と改めて思いました ♪



  


Posted by iketomo at 14:14Comments(0)

2014年10月02日

もうすぐ一年生 (^O^)/





早いもので今年度も下半期に入りました。

10月1日は 都民の日 で ・・・・・
40年以上前に 池袋にある 立教中学に通っていたのですが
この日は 休校 で 埼玉県民は とても得をした気分 
に なったものでありました (^O^)/

先日 茨城県民である こーたろー の ママから
私の ガラケーに画像が送られてきました ♪

おそらく パパとママに買ってもらったのでありましょう。

↑ ランドセルを背負った こーたろー であります ♪

あと半年すると 小学校一年生 ♪

感無量 であります (^O^)/






  


Posted by iketomo at 07:49Comments(0)

2014年10月01日

もうすぐOPEN ♪





ワンデイシェフレストラン “ぷらっと” に
何度も出店してくださっていた

「ナチュラルキッチン TERU CAFE」

が まち連の空き店舗有効活用事業補助金制度の活用を検討しながら
起業に結びつけて もうすぐオープンいたします ♪

場所は 中仙道蕨宿 萬寿屋の向かい です (^O^)/

ぜひぜひ ご来店くださいませ ♪



  


Posted by iketomo at 11:06Comments(0)