2017年03月31日

臨時社員総会 ♪





3月30日(木) 蕨市民会館において
一般社団法人 蕨市にぎわいまちづくり連合会 の 
社員総会 が開催されました。

蕨市が策定し 平成27年3月27日に国の認定を受けた
『蕨市中心市街地活性化基本計画』は来る29年度で3年目を迎えます。

この基本計画では 蕨市をはじめ 市街地再開発組合や
蕨商工会議所、蕨市観光協会 そして各商店街など
多くの団体が事業主体となって
活性化事業を推進する役割が明確にされております。

そして まち連が主体となって進める事業及び他団体等と
共同で推進するべき事業として次のような事業が指定されております。

① わらび街なか共同住宅供給事業
② 蕨宿“食”の交流拠点整備事業
③ 蕨宿観光パッケージ商品化事業
④ 「わらびりんご」ビジネス展開事業
⑤ 四季を味わう“日曜日の夕べ”交流会事業
⑥ 既存施設活用・魅力発信事業
⑦ 中心市街地活性化推進体制強化事業
⑧ ワンデイシェフレストラン「ぷらっと」にぎわい強化事業
⑨ 空き店舗有効活用事業
⑩ ぷらっとわらび利用拡充事業、以上の10事業である。

まち連では こうした事業の進捗状況を改めて再確認するとともに
蕨市より指定を受けている 中心市街地整備推進機構として
一つ一つ着実に事業を推進することで
にぎわいのあるまちづくりを創出する使命を果たしてまいります。

特に 喫緊の課題である 
② 蕨宿“食”の交流拠点整備事業については多方面からの検討を重ね
平成30年度の事業開始に向け詰めの段階となっていることから
平成29年度は特に重要な年となることを認識し
まち連の総力を挙げて取り組んでいく所存であります ♪





  


Posted by iketomo at 16:29Comments(0)

2017年03月28日

条件について (^O^)/





条件とは ・・・・・

■約束や決定をする際に その内容に関しての前提や制約となる事柄。

■ある物事が成立・実現するために必要な または充分な事柄。

であります。

一昨日 富士見市の市議会議員選挙が終わりましたが
市議会議員は 学歴不問の職業 であります。
市議に求められる条件 
つまり 市議会議員選挙への立候補条件は ・・・・・

■満25歳以上の日本国民
■三ヶ月以上 立候補する市内に住んでいること

だけです ♪

もちろん 私は 両方の条件を満たしておりますが
さっき 菩提寺三学院 にお墓まいりに行った時 ふと ・・・・・

“ あぁ オレは なにやってんだろう ”

と 思いました (^O^)/

明日は 14時から中心市街地活性化協議会
18時から 蕨市議会 新生会 納会

明後日は 18時から まち連 理事会・臨時社員総会

週末は 春4月 桜まつり であります ♪



  


Posted by iketomo at 16:16Comments(0)

2017年03月27日

ようこそ蕨宿へ♪





3月25日(土) 蕨市立歴史民俗資料館分館に於いて

“ 週末のにぎわい交流事業 ” を開催いたしました ♪

PRが足りなかったのでしょうか (^O^)/
来館者は少なかったでしたが (≧・≦)
歴史文化散策に訪れた方々が 何組か訪れてくださいました ♪

積み重ね であります (^O^)/


  


Posted by iketomo at 12:23Comments(0)

2017年03月24日

お雛さまとお花見♪





ただいま 蕨市立歴史民俗資料館分館では
中仙道蕨宿商店街振興組合主催による 「宿場の雛まつり」 開催中ですが
いよいよ 明日 3月25日(土) 午後0時30分から3時30分まで

“ お雛様 と お花見の集い ”

と称した 週末のにぎわい交流事業 が開催されます ♪

茶菓の提供とともに 一回100円で ・・・・・

萬寿屋の “ ワレセンつかみ取り ” も行います (^O^)/

ぜひぜひ ご来館くださいませ ♪


  


Posted by iketomo at 13:50Comments(0)

2017年03月22日

母校の卒業式♪





名前とは 物や人物に与えられた言葉 のことで
それらを識別したり 呼んだりする際に使われます。

名称 あるいは 単に名とも言い 名前をつけることを 命名 といいます。
多くの場合 名前とは 人名 であり 家族を表す 姓 でないほう
個人を識別する 名 を指すことが多いです。
 

まっ いいです (^O^)/


で なんでこのようなイントロダクションになったかというと ・・・・・
本日 来賓として出席させていただいた 
我が母校 蕨市立北小学校の卒業証書授与式で
読み方がわからない名前が たくさんあったからです。

“ ほぉぉぉぅ こう読むのか ♪ ”

と感心した名前が たくさんありました。

世界で たった一つの 宝物 = 子ども に
世界で たった一つの 名前 をつけたくて
懸命に 本を何冊も何冊も読んで 考えて考えて考え抜いて ・・・・・

そんな思いが 子どもたちの名前に託されているのでしょう。
祈りや 希望が たくさん込められているのだな と 
卒業証書を授与される一人一人の名前を聞いておりました ♪




  


Posted by iketomo at 19:32Comments(0)

2017年03月20日

お中日 ♪





私は ご先祖様を とても大切にしております。
ほとんど誰も信じてくれませんが (^O^)/  趣味の一つがお経で
毎朝 お仏壇の前に正座し 般若心経 を お唱えしてます。

父母 祖父母の戒名はもちろん ・・・・・
私が生まれる前に逝去した曾祖父母の戒名もお唱えしてます。

ですから普段は 遊び呆けてるようにみえますけど (^O^)/
物心ついた頃から 大晦日とお正月の三ヶ日 お盆の三日間と
春秋の お彼岸のお中日 だけは 必ず おうち にいます。
夜も 飲みに出かけることは ありません。

ホントです ♪   
自慢になりませんけど (^O^)/

でありますから 今朝は早くから
我が家の菩提寺たる 関東の名刹 真言宗智山派 金亀山三学院極楽寺 に
お墓参りに行ってきました。

ヒジョーに気持ちいいです ♪

お墓参りのあとに ↑ 閻魔堂 に おまいり してきました。

私は ・・・・・

 “ 善意のウソ ” は たまぁぁぁにつきますけど (^O^)/
約束は守ります ♪

閻魔様 お赦しくださいませ m(_ _)m


  


Posted by iketomo at 08:27Comments(0)

2017年03月18日

お・も・て・な・し ♪





現在 蕨市立歴史民俗資料館では ・・・・・

【 3D Picture 開高悦子展 】

と題した 第36回特別展 開催中 です ♪

この 三連休 は ・・・・・
歴史民俗資料館で 開高悦子展 を楽しんでから 
分館に行って 「宿場の雛まつり」 の お・も・て・な・し を堪能するのがオススメです ♪





  


Posted by iketomo at 20:58Comments(0)

2017年03月15日

卒業証書授与式♪





3月15日(水) 午前9時より 二中体育館に於いて

「蕨市立第二中学校第64回卒業証書授与式」 が挙行されました。

卒業生の皆さん 並びに保護者の皆様 本日は誠におめでとうございます。

また今日まで 子どもたちの健やかな成長を見守っていただいた
教職員 PTAや地域の皆様には 衷心より敬意と感謝の意を表する次第です。

「春」 という言葉は 英語で 「spring」 であります。

そして 「spring」 には 「バネ」 という意味もあります。
木々の芽が 「spring」 のように飛び出してくることから
「春」 という意味になったということです。

卒業生の皆さんは 例えていうなら 「限界まで小さく縮めたバネ」 です。
大きくジャンプしていただきたい と思います ♪



  


Posted by iketomo at 14:24Comments(0)

2017年03月13日

サンドイッチ (^O^)/





今日 3月13日は サンドイッチの日 だそうです (^O^)/

「3」 と 「3」 の間に 「1」 が入っているからとのことでした (^O^)/

サンドイッチの名前の由来が
人の名前である事は良く知られています。

18世紀頃 イギリスのサンドイッチ伯爵
ジョン・モンターギュ・サンドイッチは賭け事が好きで
通称 ひったくりジミー と呼ばれていたそうです。

ずいぶん遊び人な貴族ですが ・・・・・
後にサンドイッチ伯爵は イギリスの海軍大臣になりました。

そのサンドイッチ伯爵が 賭け事をしながら食事を取れるよう
パンの間に コンビーフや干し肉等を挟んだのが
サンドイッチの始まりです。

ちなみに 私は 卵や野菜は好きでないので ・・・・・
小さい頃から ハムカツサンド しか食べません (^O^)/



  


Posted by iketomo at 12:51Comments(0)

2017年03月12日

2017スポーツフェア♪





3月12日(日) 午前9時より 
今年は 蕨市民体育館が 耐震化工事をしているさなかですので
蕨市民会館101室を会場として 蕨市体育協会主催の
「2017スポーツフェア」  が 開催され 
本市の生涯スポーツの振興にご尽力されている方々が
多数 表彰を受けられました。

スポーツフェアは 例年 3月の第2日曜日に
市民体育館の3階アリーナで開催されており
アリーナは 空調設備がないので ものすごく寒いのですが
今日は あったかかったでした (^O^)/

参加者の皆さんは 普段 それぞれの地域で
それぞれ各種のスポーツを楽しまれ また指導されるなど
スポーツを通して健康づくりや仲間づくりに励んでおられる方々です。

私は 気のあった仲間と 適度に体を動かしながら
楽しいひとときを過ごすことができるスポーツは
最適な健康法の一つである と常々考えております。

受賞者の皆様はじめ お集まりの方々におかれましては
今後もさらに それぞれの分野でご活躍をされますとともに
一人でも多くの市民が 皆様の仲間となり
健康で明るい暮らしを送ることができるよう
生涯スポーツの普及・振興にご尽力を賜りたいと存じます。


  


Posted by iketomo at 11:49Comments(0)

2017年03月11日

明日に向かって





今日は 朝早くから 中仙道蕨宿おそうじし隊の おそうじに参加し
午前中は かねてから予定されていた 市民相談に耳を傾けたのち
おっ散らかってる 私の机の資料整理をするために
午後2時20分に 蕨市役所4階の新生会控室に入りました。

26分後 長いサイレンが鳴りました。
控室から東北方面に向かい ひとり 長い黙祷を捧げました。

資料整理を終えたのち 6年前の3月中旬の自身のブログを読みました。


震災復興を若者に託す!


我が母校 立教高校の校長の 6年前の卒業式中止に伴うメッセージです。

http://niiza.rikkyo.ac.jp/news/2011/03/8549/

改めて 感動的なメッセージです。
ぜひ 読んでみてください。



  


Posted by iketomo at 20:12Comments(0)

2017年03月10日

サボテンの花 (^O^)/





きょうは 「サボ(3)テン(10)の日」 だそうです (^O^)/
サボテンといえば トゲだらけの姿 が思い浮かびますが
キレイな花が咲くそうです ♪

咲くそうです というのは 理科がからっきし不得手な 私の店に
かれこれ30年くらい前でしたでしょうか。
お客様が ・・・・・

“ 萬寿屋さん これ サボテンの花が咲いたので お店に飾りなさいよ ♪ ”

と 言ってくださったのに 理科がからっきし不得手な 私が

「 冗談でしょ。 サボテンに 花が咲くわけないじゃないですか。
  でも キレイだな。 なんて花なんですか。 」

“ だぁからぁ サボテンだって。 アンタ ホントにそんなことも知らないの ? ”

という ホホエマシーやりとりが あったからであります (^O^)/

そうってば たしかガクセーの頃 チューリップが 『サボテンの花』 という歌を出して 
私もこの歌を 時折 口ずさんでいましたが その頃は ・・・・・
架空の花 だと思っていたのでありました (^O^)/




  


Posted by iketomo at 14:45Comments(0)

2017年03月09日

街路灯について ♪





街路灯とは デザイン性を高めた街灯の一種であります。
広義の街路灯は 街灯全般を指しますが
狭義では 防犯灯等のデザイン性を高めた街灯 のこととなっています。

一般的に電灯ですが レトロ感覚からガス灯が採用されることもありますし、
最近では エコロジーの観点からLED化も増えております。

スタイルとしては 自立したポール式 電柱取付式等があり
基本的に 道路照明灯の機能を有しております。
設置者は 蕨市の場合 商店街等であります。

ということで ・・・・・
行政視察などで地方に出かけますと 私の場合
すぐ そのまちの商店街に目が行きます。
そして残念なことに どこの商店街もシャッター通り化しているか
あるいは しつつあることを実感いたします。
この印象は 1年間で何と3万店ほど閉店している と
商業統計に出ていることと合致しています。

郊外型のメガモールや大型店舗にお客を奪われ
少子化と高齢化の波をもろに受け にぎわいが失われ
ですから 駅前の中心商店街であっても
朽ちかけたアーケードを修理したり
古くなった街路灯を撤去したりする資金が手当てできない 
というお話を 現地の方々から直接お聞きします。

さらに 後継者不足や経営意欲減退などで
反転攻勢の機会を逸しているケースが多く

商店街はこのまま朽ち果てるのだろうか
商店街に未来はないのだろうか

と 逆に問い返されることが間々あります。

市内の商店街関係者様からも よく

会員数の少ない商店会なので 街路灯電気料の負担が重くのしかかっている
撤去するにしても多額の費用がかかるので どうすればいいだろう

と 相談されます。

一緒に考えていきます !


  


Posted by iketomo at 14:44Comments(0)

2017年03月07日

ホワイトデー間近 ♪





一週間後の3月14日(火)は ホワイトデー ですが
思えば 半世紀近く前 (^O^)/
バレンタインデー というものが世の中に浸透され始めた頃
2月14日の 朝8時頃は ・・・・・

蕨市立北小学校と蕨市立第二中学校の通学路にある 
我が家の郵便ポストは チョコレートで
オーバーフローしていたものでありました ♪


まっ いいです (^O^)/


ともかく あの頃はまだ ホワイトデー というものが なかったので
お返しする必要がなくってヨカッタでした (^O^)/

しかるに今は ・・・・・
キャンディ業界 スイーツ業界 アクセサリー業界を筆頭に
新たなアニバーサリーに便乗しようと
あの手この手の  売らんかな商法が まかり通っているのは
もしかしたらケシカランことであるかもしれません。

そこで皆さんに朗報であります ♪

ホワイトデーのプレゼントには ・・・・・
キャンディやスイーツなんか 話のホカ !!
と 考えるのは おそらく私一人ではないでしょう (^O^)/

そう なんといっても ・・・・・
萬寿屋 の 手づくりハートせんべい でキマリ !!
と 考えるのも おそらく私一人ではないでしょう (^O^)/

風味絶佳にして、愛情大爆発 ♡

↓ 手づくりハートせんべい が出来るまで の URL です ♪

 http://homepage2.nifty.com/manjuya/seisankoutei.htm

見てくださいね ♪



  


Posted by iketomo at 06:42Comments(0)

2017年03月05日

春よ来い ♪





今日 3月5日は 啓蟄 であります ♪

二十四節気の 第3 であり 「啓」 は 「開く」
「蟄」 は 「虫などが土中に隠れ閉じこもる」 意で
「啓蟄」 で 「冬籠りの虫が這い出る」 という意を示し
春の季語でもあります。

期間としての意味もあり ・・・・・
今日から 次の節気の 春分前日 までであります ♪

春よ来い (^O^)/



  


Posted by iketomo at 11:00Comments(0)

2017年03月04日

代表質疑 ♪





3月2日(木) 蕨市議会 新生会 を代表して
平成29年度一般会計予算に関する質疑を行いました。

簡潔な 発言通告書を記しますので
文字のお好きな方は ご笑読くださいませ (^O^)/

「総括」

1.地方財政計画の概要と予算への影響について。
(ア)地方財政計画をどのように本予算に反映させたのか。
特に地方交付税及び臨時財政対策債の積算内容及び今後の見通しについて。
(イ)自主財源と依存財源の比率及び今後の課題について。
2.歳入の太宗をなす市税収入の税目ごとの積算内容及び今後の見通しについて。
3.繰入金の各々の積算内容。また、各基金の平成28年度末と平成29年度末の残高見込み及び今後の計画について。
4.市債の発行内容並びに市債残高と今後の推移について。
5.歳出総体に占める消費的経費の総額と、それに占める人件費の割合、投資的経費、その他の区分の概算額と比率について。
6.各特別会計への繰出金の積算内容について。
7.蕨市土地開発公社経営健全化による、資産の状況はどのようか。また所有地の暫定活用はどのようか。


「平成29年度の主な施策」

8.安全で安心して暮らせるまち
(1)長期的な公共施設・都市基盤の再整備に向けた公共施設等総合管理計画の基本的な考え方について。
(ア)市庁舎整備の基本的な考えについて。
(イ)公共施設(市民会館及び中央公民館等・錦町児童館・図書館・市営住宅・消防署塚越分署)の耐震補強に伴う、各々の積算内容及び諸課題について。
(ウ)市民会館及び中央公民館等の工事において半年間の利用休止期間が生じるが、現利用者への対応策と中央公民館・施設管理公社等の仮事務所について。
(2)防犯対策の強化について。
(ア)街なか防犯カメラ借上料の積算内容について。
(イ)防犯カメラ設置により期待される効果とプライバシー保護について。
(3)防災・災害対策の強化について。
(ア)総合防災演習の内容及び前年度との相違点について。

9.豊かな個性を育み子どもたちの未来輝くまち
(1)子育てしやすい環境づくりについて。
(ア)民間認可保育園の設置数の推移と、全体の管理内容及び今後の待機児童の見通しについて。
(イ)留守家庭児童指導室運営委託料の積算内容及び委託に至った経緯について。
(ウ)留守家庭児童指導室増設に伴う各々の積算根拠及びオープンに向けてのスケジュールについて。
(エ)保育士宿舎借り上げ支援事業の詳細について。
(2)教育センターの機能強化について。
(3)国際青少年キャンプの今後の運営について。
(ア)平成29年度の事業について。
(イ)蕨市中学生海外派遣事業実施要綱との関連について。

10.みんなにあたたかく健康に生活できるまち
(1)障害者支援について。
(ア)障害者日常生活支援事業の詳細及び諸課題について。
(イ)障害者の就労支援について。
(2)地域包括ケアシステムの構築に向けた総合的な取り組みについて。
(ア)総合事業の全体の予算及び事業内容について。
(イ)生活支援コーディネーターの役割と協議体の設置について。
(3)健康寿命の延伸に向けた取り組みについて。
(ア)健康長寿埼玉モデル事業の内容及び成果について。
(イ)アクティブシニア社会参加支援事業の内容及び成果について。

11.にぎわいと活力、市民文化と歴史がとけあう元気なまち
(1)シティプロモーションの推進について
(ア)今後のシティプロモーション戦略について。
(イ)地域資源の活用と蕨ブランドの詳細について。
(ウ)2020東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて。
(2)市民音楽祭の目指すところについて。
(3)生涯スポーツ推進体制の整備・充実について。
(ア)錦町スポーツ広場改修工事の内容及びスポーツを通じたにぎわいの創出について。
(イ)公共スポーツ施設予約システムで今後拡充予定の施設について。また、現在の公共スポーツ施設予約システムの運用状況について。

12.快適で過ごしやすく環境にやさしいまち
(1)橋りょう改修事業の整備・充実について。
(ア)橋りょうの今後の改修の考え方について。
(2)公園等整備事業について。
(ア)末広公園整備の特徴と工事スケジュール及び諸課題について。
(3)中央第一地区まちづくり事業の推進について。
(ア)中央第一地区まちづくり事業の内容及び進捗状況について。
(4)蕨駅西口地区市街地再開発事業の推進について。
(ア)蕨駅西口地区市街地再開発事業の推進のための支援内容及び今後の見通しについて。

13.一人ひとりの心でつなぐ笑顔あふれるまち
(1)市民参画と協働の推進について。
(ア)市民参画及び協働の実施状況等について市民の意見を聴くため、市民懇談会を設置しているが、平成28年度の実施状況及び成果に対する考え方について。
(イ)協働提案事業制度に係る補助対象事業の各々の事業の詳細及び採択に至った経緯について。

「むすびに」

14.今後の財政見通しについて。
(ア)総額236億9,000万円の一般会計予算に対し、前年度比1.8%の伸びとなった詳細、財政力指数及び経常収支比率の3年間の推移と、今後の財政見通しについて。

  


Posted by iketomo at 15:24Comments(0)

2017年03月01日

これぞ暁斎 ♪





渋谷の Bunkamura ザ・ミュージアムで開催されている

ゴールドマン コレクション
「 これぞ 暁斎 」 を鑑賞してまいりました ♪

河鍋暁斎は 幕末から明治を生きた絵師です。
幼い頃に 浮世絵師の歌川国芳に入門したのち 狩野派に学び
さらに流派に捉われず 様々な画法を習得しました。

仏画から戯画まで幅広い画題を 時に独特のユーモアを交えながら
圧倒的な画力によって描き上げた 暁斎の作品を
世界屈指の暁斎コレクションとして知られる
イスラエル・ゴールドマン氏所蔵の
多岐に渡る暁斎作品が展示されています。

狩野派・浮世絵 双方の素地を持つ絵師ですので
真面目な仏画 から 鳥獣人物戯画 笑いを誘う風刺画 や 春画まで
170点の作品が展示されており 
私の予想を遥かに上回る入館者の多さに驚愕しました。

ショップには これまた100点を超える 暁斎グッズが販売されており
その横に 蕨市南町にある
公益財団法人 河鍋暁斎記念美術館のパンフレット が置いてあり
多くの方が それを持っていくのが 嬉しかったでした ♪


  


Posted by iketomo at 14:41Comments(0)