2012年02月28日

あとがきについて ♪





あとがき とは ・・・・・
冊子などの終わりに書き添える言葉であります。
後記・跋文とも言います。

まっ いいです ♪

以下に記すのは ・・・・・

Go!いけとも 平成24年新春号の あとがき であります。
書いたのは、昨年の12月下旬 であります ♪



*********************************************************


昨年11月、大阪秋の陣で、
「今の政治に必要なのは独裁」とまで言い切った、
橋下大阪市長が誕生しました。

しかし、自治体全体の絶対権力者にさせないためには、
与党を含めた議会が、是々非々の立場で首長と向き合い、
抑制機能を発揮しなければいけない、と考えます。

蕨市でも、12月議会で設置された議会改革推進特別委員会の設置を機に、
議会を活性化させるのも一つの方法ですが、
すでに地方自治法で付与されている権限を駆使すれば、
本来、議会は強い拒否権と提案権を持っているわけですから、
十分に機能する、とも思います。
 
「地方自治は民主主義の学校」と、言われておりますが、
地方自治体に独裁者が生まれては、
民主主義という名の学校は、崩壊することでありましょう。






  


Posted by iketomo at 23:30Comments(0)

2012年02月27日

今日、考えたこと ♪





にがつ にじゅうしちにち  げつようび   

いばらきけん つくばし  おちあい こーたろー  

さんさい と いっかげつ の にっき  ♪



2月26日(日) グランパは、行年102歳で大往生をとげられた、
敬愛してやまなかった、中仙道蕨宿の大旦那の四十九日法要に参詣しました。

http://iketomo.tencho.cc/e66412.html

↑ お別れの言葉を述べさせていただいたので、お招きされたのでしょうが、
日曜日であるにもかかわらず、子どもがいない菩提寺で、ふと考えたそうです。

グランパが子どもの頃は、お寺や神社は格好の遊び場で ・・・・・
情報交換の場であり、子どもたちが絶えず集い、
鬼ごっこや三角ベースなどして、和尚さんに叱られたり、
とにかく異年齢の子どもたちが、日が暮れるまで遊んでいたそうです。

そして、遊びの中には、年齢に応じたルールがあり、
年少者は捕まっても鬼にならない、などの免責特権が与えられた、とのことです。

なんにもわからなくても、一緒に遊べるように配慮され、
仲間たちと、楽しく過ごした記憶がある、と言ってました。

年少者はわからないこと、できないことがあれば、その都度、年長者に尋ね、
先輩も丁寧に説明して教えてくれた。
年少者は、先輩という人格を通して、知識や、
その地域で生活するために必要な情報と規範を学び、
大人になるための準備をしてきた。

しかし、いつのまにか、過度の情報化社会が、子どもたちから集団での遊びを奪ってしまい、
マスメディアの発達は情報の一元化をきたし、かつては体験を通して伝わってきた、
情報と伝承文化が伝わりにくい状態が生じた。

いつのまにか・・・
子どもは風の子でなくなってしまった。

人間はもちろん、頭に知恵をつけることは大切だ。
それにもまして、手足に知恵をつける必要がある、と思う。

頭につけた知恵は、酔ったりすると、しばしば忘れてしまうことがあるけど (^O^)/
一度、手足につけた知恵は決して忘れることはない。

プールで泳ぐことも、ゲレンデで滑ることも ・・・・・
20年のブランクがあっても、意のままに出来るもんね。

と、しみじみと言ってました。





グランパが言うには、 子どもは風の子 ・・・・・
純真で稚気にあふれて、活発に飛び跳ねて、風のようにさわやかでなくっちゃいけない ♪

だからでしょうか。
おおらかなママは、ぼくを外で遊ばせてくれています。

手足を使わなくても済む、現代の便利な生活に慣れてしまった大人たちは、
ぼくたちが、遊びやすい環境づくりを、忘れてしまっているようです。

ぼくたちが、健全に成長する条件と環境に配慮してほしい、と念願し、
これから つくばのおうち へ 帰ります ♪





  


Posted by iketomo at 12:36Comments(0)

2012年02月26日

続・てっぱく (^O^)/





にがつ にじゅうろくにち  にちようび   

いばらきけん つくばし  おちあい かなえ  

いっさい と よんかげつ の にっき  (^O^)/



はっきり言って、私は、今、怒ってます  凸(`_’)

パートナーシップわらび とか 男女平等参画社会 とか
ムヅカシーことは わかりませんが
グランパは こーたろーにいちゃん 専属で
私は いつも ママとお留守番 です。





んで、昨夜は、ママとばぁば、ひろおじちゃん、まさおじちゃんと一緒に
外食に行ったのですが、こんな会話がありました。
わかりやすいように こーたろーにいちゃん の論調で記します (^O^)/



ぼくは、今、電車が大好きです ♪
鉄ちゃん予備軍 といっても差し支えないことでありましょう。
たぶん、ならないと思うけど (^O^)/

まっ いいです ♪

昨日、グランパと一緒に乗った ニューシャトル にも興味を覚えましたが
なんつっったって、まだ3歳ですから、
小学生になる頃には、すっかり忘れていると思います (^O^)/





昨夜、ぼくのリクエストで連れて行ってもらった、北町5丁目にある
N700系の新幹線が お寿司を運んでくれる かっぱ寿司 で
グランパに問われました。

『 こーたろー、大きくなったら なんになりたい ? 』

“ 新幹線 N700系の運転手 ♪ ”

したっけ グランパは お得意のNHKのプロジェクトXのテーマを引きました (^O^)/

ダイジョーブ ♪

思いは叶う。
努力している人間を運命は裏切らない。
必ず道は開ける。 


大げさに握手している グランパとおにいちゃんを見て 私は ・・・・・

“ 男っって なんて単純な生き物なのだろう ”

と 思いました  (^O^)/








  


Posted by iketomo at 16:32Comments(0)

2012年02月25日

てっぱく について (^O^)/





にがつ にじゅうごにち  どようび   

いばらきけん つくばし  おちあい こーたろー  

さんさい と いっかげつ の にっき  (^O^)/



きのう、ぼくは、ママと妹の香奈江と一緒に
久しぶりに蕨のおうちにやってきました。

三泊四日で、月曜日までいるので、
今日から月曜日までの三日間は、
ぼくが、このブログを席捲するような予感がします (^O^)/

ママの車で、萬寿屋のお店に着くと ・・・・・
つくばのおうちを出発する時に、ママが

“ これから行くよ ♪ ”

と、メールを送っていたので、おそらく到着時刻を見計らっていたのでしょう。
ぼくが、車から降りるのと、
グランパが市役所から帰ってくるのが同時でありました (^O^)/

車で移動していたグランパは、お店の30m手前で、ぼくを見つけると、

『 ブッ ブッ ブッ ブッ ブッ ブブッーーー 』

と 派手なクラクションを鳴らしました ♪

まわりのメーワクを顧みない、なんという単純な行為なのでありましょう。

まっ いいです (^O^)/





んで、今日は ・・・・・
ぼくの、どうしても 『鉄道博物館』 に行きたい、という思いを忖度した
ママとばぁばが、 “ じゃ、グランパと行けば ♪ ” と進言してくれて
午後から大切なご用事のあるグランパと一緒に
朝早くから 【 てっぱく 】 に 行ってきました ♪

仔細は、明日のブログに書きたいと考えてますが ・・・・・
蕨のおうちを出発する際に、ママが

“ オトーサン 蕨駅でいい ? ”

と 訊いたら、グランパは

『 いや 西川口に着けてくれ ! 』

と キッパリと言いました。

“ アッハッハ まだお酒が残っているんじゃないの ? 南浦和でしょ ”

『 そのとおり。 タクシーと間違えた (^O^)/  オカーサンには言うなよ 』



いっとう上の画像は、京浜東北線大宮行きを待つ
南浦和駅4番線ホームでの、ぼくの勇姿であります (^O^)/




  


Posted by iketomo at 17:18Comments(0)

2012年02月24日

第一ブロック研修会





2月24日(金)午前10時より、蕨市民会館101室において、
財団法人埼玉県遺族連合会の第一ブロック研修会が開催され、
私も主管支部役員の一人として参加してまいりました。

第一ブロックとは、埼玉県南に位置する17市で構成されており、
各支部それぞれ6名の参加がありましたので、100名を超える盛況でした。

世界の恒久平和を目指し、戦争の悲惨さを戦後世代に語り継ぐこと を
スローガンに掲げている埼玉県遺族連合会も、会員が年々高齢化し、
減少している現在、組織の再構築が求められています。

新公益法人制度への移行に伴い、「一般財団法人」の認可を得るべく、
準備中とのことでしたが、申請には専門家の支援が不可欠でありましょう。
私も、賛助会員の拡大に努めてまいりたいと思います。





  


Posted by iketomo at 16:00Comments(0)

2012年02月23日

街コンについて♪





街コン(まちコン)とは ・・・・・
「街」・「出会い」・「グルメ」をテーマに、
全国各地で開催されている地域活性化イベントです ♪
参加者は、少ない場合でも100名以上、
規模の大きいものでは、1,000名以上にもなり、
開催時間中は複数の店舗を移動できるのが特徴です。
現在様々なメディアでも取り上げられ話題になっています。

ということで ・・・・・
先日、北町在住の敬愛する先輩から、
街コンに関する資料をいただきました。

http://iketomo.tencho.cc/e65405.html

↑  以前 “ ぷらっと ” を起点に
『 バル街 』 に 取り組んでみたい、と書いたことがあるのですが、
街コン も これと兄弟のような関係でありましょう (^O^)/

まっ いいです ♪

話題のメガ合コンイベント『街コン』を、蕨で開催 !
蕨グルメの食べ歩き、飲み歩きが一度に楽しめる!
蕨で、街・出会い・グルメとの素敵な出会いを見つけよう!

近い将来、取り組んでみたい、と考え始めました (^O^)/



  


Posted by iketomo at 15:15Comments(0)

2012年02月22日

ワンドリンクセット (^O^)/





ワンドリンクセット 580円 !

おおっ ★

おまかせおつまみ 
・・・ その日のおすすめの一品

イラストから推察するに
冷奴、角煮、あさりバター、煮物 といったところでありましょう。

まっ いいです  (^O^)/

先週末に新年会で行ったお寿司屋さんの入口に貼ってあった
なんとも魅惑的なポスターであります。

“ ぷらっと ” も

http://iketomo.tencho.cc/e66640.html

↑  やっぱ 晩酌セット か お疲れ様セット か ワンドリンクセット  (^O^)/

生ビール or ワイン + ミニパスタ + 小皿一品 で 980円 !

早く実現したいものであります。







  


Posted by iketomo at 14:51Comments(0)

2012年02月21日

リーダーシップについて




2月20日(月) 平成24年第1回蕨市議会定例会にかかわる
議会運営委員会が開催されました。

会期は2月23日(木)から3月22日(木)までの29日間で
今定例会にかかわる議案等の件数は
条例案14件  補正予算案9件  予算案9件  
人事案2件  その他4件 
の 合計38件 であります。

平成24年度蕨市予算書を審議する極めて大事な定例会であります。
気を引き締めて臨んでまいります。

ところで ・・・・・
消費税率引き上げを柱とする
社会保障・税一体改革大綱が閣議決定されましたが
消費税率関連法案の成立見通しは、全く立っていないようです。

国際社会で 「リーダー」 というと ・・・・・
自分のはっきりとした哲学を持ち、信念と目的を持って、
そこへ皆を納得させて引っ張っていく人物を指すそうです。

しかるに今、日本で 「リーダーシップ」 というと ・・・・・
コンセンサスをまとめる調整役、愛されるまとめ役、
と 捉えられる傾向があるような気がします。

確かに チームの和 のために調整役は大事だと思いますが、
今の日本のように、変化が必要な時に、リーダーが調整役では、
「リーダーシップ不在」 と言われても仕方ないでしょう。


  


Posted by iketomo at 13:17Comments(0)

2012年02月20日

ホップ・ステップ・わらびっ子




2月17日(金) 午後1時45分から2時30分まで
第5時限目の授業時間を使って、母校北小学校で、
5年生の全児童を対象に ・・・・・

《 ホップ・ステップ・わらびっ子 》

と 題した 授業 をしてまいりました。

カンケーないけど 一種の演出効果として
スーツではなく 蕨宿の半纏 を着て行きました  (^O^)/

「 “ 職業 ” についてお話ししてください ♪ 」

と依頼されていましたので、

せんべい屋になった わけ
せんべいの歴史と蕨宿の歴史
せんべいの製造工程とせんべいが膨らむ わけ
食の安全性と製造方針
製造小売としての喜びと苦労話

という組み立てで、45分間お話しさせていただき ・・・・・

皆さんが、今、将来就きたいと考えている職業に
就けることが出来たら、それは大変幸せなことです。
でも、それは、稀なことかもしれません。
さきほど、私は小学生の頃から新聞記者になりたかった、
と申し上げましたが、せんべい屋になりました。
でも、40歳を過ぎてから、わらび市民新聞という
新聞の発行にかかわることとなりました。

1988年 ソウルオリンピックの陸上女子100mで
金メダルをとった ジョイナーさんは 表彰式で こう言いました。
私が大好きなコトバの一つです。

夢を追いつづける人は いつかきっと 自分の才能にめぐり合える。

もうすぐ皆さんは最上級生になります。
学習は夢を育みます  
どうか、長い人生を通じて親しくお付き合いできる生涯の友を作り、
皆さんが 充実した小学校での生活を送られますことを
心からお祈りします。
静かに聞いてくれて どうもありがとう ♪

と 結びました。

翌日の土曜日 ・・・・・
お店の茶房で接客をしていたら
小学校高学年の女子二人が 割り煎 を
それぞれ一袋づつ買いに来ました。

「 キミたち北小の5年生か ? 」

と 尋ねたら ・・・・・

“ そうです。きのうは お話し どうもありがとうございました ”

と 答えてくれました。

「 こちらこそ どうもありがとうございます ♪ 」

小学校の先生になるのも悪くないな、と思いました (^O^)/





  


Posted by iketomo at 12:19Comments(0)

2012年02月19日

懇親会余話 (^O^)/




先日の CBシンポジウム の後の懇親会 ・・・・・

聴講者200余名のうち およそ1/3くらいにあたる
80名くらいの方が参加され 意見交換しておりましたが
実に大勢の方が私のもとへ来てくださり
50枚用意していた名刺が残り僅かとなってしまいました。

まっ いいです  (^O^)/

んで、↑ の画像は ・・・・・
とだわらび交通安全協会会長様と
たしか町田市のNPO法人役員の女性様なのでありますが
これは 懇親会のお開き直前 でありまして
当然この頃になると ビールと芋焼酎水割りダブル を
グビグビやっていて 非常にいい気持ちになっているわけであります。

NPO法人役員の女性様とは 既に名刺交換したあとでしたし
参加者は皆 名札をつけているので 
初対面の彼女に デジカメを向けて ・・・・・

「 ほら みきちゃん ♪  もうちょっと左に寄ってよ ♪
  んで スマイル スマイル ♪ 」

と 言ったら ・・・・・

“ 話し聞いていて ゼッタイ こういうタイプの人だと思ってた (^O^)/  ”

と 言われました。

彼女の言いっぷり と 笑顔を見て 褒められた ♪
と 解釈した私は シアワセモノ であります (^O^)/



  


Posted by iketomo at 11:35Comments(0)

2012年02月18日

埼玉けいざい ♪





2月16日(木) 午後1時から
さいたま新都心合同庁舎1号館講堂で開催された
関東経済産業局・広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会主催の

“ 2011年度コミュニティビジネスシンポジウム ” 
       【 絆のビジネス 】
~ 人々の共感・つながりから始まる地域活性化 ~
『 スモールタウン蕨市が挑戦する商店街活性化 ! 』


で 私が カッコつけて (^O^)/  お話ししている画像 です。

関東経済産業局の方が、今日メールで送ってくださいました ♪

どうもありがとうございました。





また 奇しくもこの日 2月16日(木) 読売新聞朝刊
埼玉版の 埼玉けいざい という欄に
ぷらっと を はじめとする まち連の活動が大きく掲載されました。

また 奇しくも この新聞に ドーンと そのお姿が掲載された
ぷらっと の ワンデイシェフ ・・・・・
モロッコ料理の 根岸妃登美さんが
なぜか このシンポジウムを聴講しに来てくださっていて
懇親会までお付き合いしてくださいました ♪





↑ の画像は ・・・・・
同じく このシンポジウムに参加されていて
当然 懇親会までお付き合いしてくださった
とだわらび交通安全協会会長様と根岸様であります (^O^)/

  


Posted by iketomo at 12:34Comments(0)

2012年02月15日

絆のビジネス ♪





↑  明日 2月16日(木) 午後1時から
さいたま新都心合同庁舎1号館講堂で開催される
関東経済産業局・広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会主催の

“ 2011年度コミュニティビジネスシンポジウム ” 
    
 【 絆のビジネス 】

~ 人々の共感・つながりから始まる地域活性化 ~


スライドの一枚目 であります。

蕨市元気な商店街づくり検討委員会 委員長をお務めになられていた
広域関東圏コミュニティビジネス推進協議会 代表幹事の
永沢 映 さん が コーディネーターで
私もパネリストの一人として登壇いたします。

『 スモールタウン蕨市が挑戦する商店街活性化 ! 』

楽しみ であります ♪

あれっ 

2011 じゃなくって 2012 に訂正しなくては (^O^)/







  


Posted by iketomo at 17:37Comments(0)

2012年02月14日

戸田競艇組合議会






本日2月14日(火) バレンタインデー ♪
戸田市役所 7階 議場におきまして、
平成24年第1回戸田競艇組合議会定例会本会議が開催されました。

本定例会に付託された案件は、
条例改正案2件、平成24年度戸田競艇組合一般会計予算案、
以上3件でありました。

本会議散会後、委員会付託表に基づき、
私の所属する総務常任委員会には、
条例改正案2件と予算案中、歳入全般と、歳出のうち、
議会費・総務費・公債費・諸支出金・予備費が付託され、
審査の結果、全員異議なく、
本会議において原案のとおり可決すべきものと決しました。


さて ・・・・・
いよいよ3月15日(木)より20日(火)春分の日まで、
2012 SGシリーズ 第1戦 

【 第47回総理大臣杯 】 

ボートレース 戸田 で開催されます。

皆さんのご来場を、心よりお待ち申し上げます。









  


Posted by iketomo at 14:33Comments(0)

2012年02月13日

大仏について (^O^)/





2月11日(土) 建国記念の日
吉例の 北町三丁目上町町会新春初詣 で
鶴岡八幡宮に行ってまいりました。

朝早い出発でしたので、余裕がなく ・・・・・
デジカメを持っていくのを忘れてしまったので、
集合写真は撮ることが出来ませんでした。

↑ 帰りに長谷の高徳院 鎌倉の大仏 を見てきました。
小学校の遠足以来ですから、ほぼ半世紀ぶりに見ました。

やっぱ デッカイな と思いました。
思わずケータイで撮影しました。

帰りのバス車中で、町会の皆さんにクイズを出しました。

“ 奈良の大仏 と 鎌倉の大仏 最初にたったのはどっち ? ”

皆さん  「 奈良 」 と言いました。

“ 残念、両方とも座ってます ”

まっ いいです  (^O^)/

楽しいバス旅行でありました ♪



  


Posted by iketomo at 11:59Comments(0)

2012年02月12日

生活保護制度について





2月10日(金) 午後2時より 日本経済新聞社で開催された

【 生活保護制度と地方分権 】

という セミナーを聴講してまいりました。

講師は 東京大学大学院政治学研究科の 金井 利之 先生で
いつもながらのウイットに富んだ素晴らしいご講演でした。

社会福祉論ではなく、地方分権・自治体制度から見た生活保護論であり、
地方自治体の役割は、救貧制度に行き着く、という序論に始まり、

生活保護制度への負荷、
中間団体崩壊と中間団体依存型社会保障制度の崩壊、
国・自治体間での役割分担、
政策編成の分類、
自治体制の分類、
編成・体制の持続可能性、
生活保護制度の持続可能性、
生活保護制度の改革不能性、

といった流れの アッというまの 100分間の講義でした。

所得保障や貧困予防が、他法他施策でなされない限り、
生活保護制度は苦境に陥る、

景気回復があれば望ましいが、景気は水物、経済政策は博打、
再分配と中間団体の強化を、他法他施策で強化するしかない、

というくだりが、最も印象的でありました。





  


Posted by iketomo at 11:33Comments(0)

2012年02月09日

三度目の正直 (^O^)/





副議長執務机 での 写真撮影の結果 が
あまりにも芳しくないので ・・・・・

http://iketomo.tencho.cc/e66676.html

↑  逆光に打ち勝つ為 太陽が西に傾く 本日夕刻近くに、
三回目の写真撮影 を していただきました。

験かつぎで 一回目に撮影していただいた議会事務局職員様 
二回目に撮影していただいた議会事務局職員様とは異なる
議会事務局職員様に撮影していただきました  (^O^)/

まっ いいです  (^O^)/

一回目に撮影していただいた議会事務局職員様が
英知を傾けて ブラインドほかのセッティングをしてくださいました ♪

どうもありがとうございました ♪

まっ 被写対象が

【 朝は駄目 昼間まぁまぁ  夜 元気 ! 】 

という 私でありますから 撮影時刻設定の賜でもありましょう (^O^)/

これなら ・・・・・

【 池上ともやすニュース Go!いけとも 】 に 使えるかもしれません (^O^)/




  


Posted by iketomo at 20:42Comments(0)

2012年02月08日

中仙道蕨宿四団体会議





宴会ではなく 会議 であります。

昨日 2月7日(火) 午後7時30分より 蕨宿事務所において
中仙道まちづくり協議会・中仙道蕨宿商店街振興組合
有限会社蕨宿・中仙道蕨宿倶楽部
の 四団体首脳会談 が開催されました。

主議題は 中仙道蕨宿開設400年事業 であり ・・・・・
4月29日 みどりの日 中仙道蕨宿 苗木市 に合わせて
400年 オープニングセレモニー を開催することが決まりました。
ぜひ 皆さんお誘い合わせのうえ お越しくださいませ。





変わってコチラは ・・・・・
今度の日曜日 12日に開催される 中仙道賑やかし
の 告知カンバン であります。

トローり ジュウしぃ !
豚の角煮で あたたカクニ ?


なぞという 絶望的な キャッチコピー (^O^)/  でありますが
設置場所が 私の大好きな ・・・・・
歴史民俗資料館分館入口 というのが ナイス !  であります。






  


Posted by iketomo at 15:18Comments(0)

2012年02月07日

中心市街地整備推進機構





ここのところ、(社)蕨市にぎわいまちづくり連合会への視察が多いです。

今日は、八戸市の中心市街地活性化基本計画に深くかかわっている職員様2名、
明日は、同じく中活基本計画に関係する越谷市商工会の方々が見える予定です。

いずれも、私が対応させていただくことになります。

持続可能な都市を実現するために、投資を既成市街地に誘導し、
都市全体を俯瞰したうえで、ストックの有効活用をはかり、
高度な都市空間を追求していく ・・・・・

まち連は ・・・・・
都市機能の増進を総合的に推進するための調整を図る団体として
蕨市より 『中心市街地整備推進機構』 としての指定を受けております。

来週は3月定期総会の資料づくりに追われそうであります (≧・≦)  





  


Posted by iketomo at 16:22Comments(0)

2012年02月06日

議会改革推進特別委員会





本日2月6日(月) 午前10時より 第一委員会室に於いて
『議会改革推進特別委員会』 が開催され、
私は委員ではないのですが、今井議長と共に出席させていただきました。

本委員会に付託された事件は、下記の7点であります。

1.費用弁償について
2.政務調査費について
3.本会議等のインターネット中継等について
4.一般質問について
5.議会基本条例について
6.政治倫理条例について
7.予(決)算常任委員会の設置等について

市民の皆さまの負託にこたえ続けられる議会であるよう、
今後、活発な議論が展開されるものと思います。




  


Posted by iketomo at 12:05Comments(0)

2012年02月05日

分け目について (^O^)/





↑ 蕨市議会議長室 副議長執務机 であります。
副議長を拝命してから、早や一年半が経ちますが、
登庁しても、新生会控室のパソコンの前に座っていることが多いので、
この椅子に座ることは、滅多にありません。

まっ いいです (^O^)/

んで ・・・・・
【 池上ともやすニュース Go!いけとも 】 に 使うこともあるかも ?
と、ふと思い、先日 議会事務局職員様に撮影してもらいました。

お昼頃でしたので、ちょうど私の真後ろから陽が差し込んでおりました。

“ 逆光だけど いいっすか ? ”

と 議会事務局職員様が訊いてくれました。

http://iketomo.tencho.cc/e63412.html

↑  一度 失敗してるので、ブラインドを下ろしてもらいました。

したっけ ・・・・・
ブラインドの隙間から 激しく一筋の光が差し込み、
私は 正しく 七三分け しているにもかかわらず、一筋の光によって 
いやらしく 真ん中分け しているような画像 になっちまいました (^O^)/

【 池上ともやすニュース Go!いけとも 】 には 使えないことでありましょう (^O^)/



  


Posted by iketomo at 15:54Comments(0)