2010年10月31日

視察研修報告 ♪




今月半ばに 豊後高田市観光まちづくり株式会社 を視察研修してまいりました。

多くの地方都市の、かつての中心商店街がそうであるように
豊後高田市の中心商店街も、大型店の進出や過疎化による後継者不足、
加速する時代の潮流に乗り切れず・・・・・
『 犬と猫しか歩かない悲劇の商店街 』
と 言われていた時期があったそうです。

旧法による商店街活性化構想も、お決まりのお蔵入り ・・・
そこで、商店街が元気だった最後の時代 ~ 昭和30年代 ~
『昭和の町』づくりで 奇跡の復活劇を遂げました。
『昭和の町』を核として地域全体の活性化を目指す取り組みで





『昭和の店』をコンセプトに ・・・・・
昭和の建築再生 ~ 自己負担1/3運動
昭和の歴史再生 ~ 一店一宝運動
昭和の商品再生 ~ 一店一品運動
昭和の商人再生 ~ 対面販売運動

から始まり、改正中活法における認定基本計画でもある
豊後高田昭和の町 は
エリアマネジメントの観点からも興味深く、
全国市議会議長会研究フォーラムが
大分市で開催される、ということで、
会派の視察研修に組み込んでいただいたのでありました。

お約束の時刻に、拠点施設として整備された
『昭和ロマン蔵』に行くと 、
豊後高田市観光まちづくり株式会社から派遣された
観光ボランティアガイド 『昭和の町』 ご案内人 と名乗る
妙齢のご婦人様が、待っていてくれました。
有料でした。

まっ いいです  (^O^)/
そうすべきだ と 私も考えておりますから ・・・  (^O^)/

なかなか饒舌な方で、楽しく まち歩き した後、
まちづくり会社の職員様から、るる ご説明を受けました。

同まちづくり会社の設立は、平成17年11月11日。
中心市街地活性化協議会の設立は、平成18年10月2日。
そして、基本計画の認定日が、平成19年5月28日。

基本戦略は ・・・・・

地域内の観光拠点整備事業・魅力向上事業に取り組む。
必要に応じて各種補助金を受け入れ、公共事業を受託する。
地域内における交流人口の回遊を促進する施策に取り組む。
中心市街地活性化のため『昭和の町』の継続的振興施策に取り組む。
観光拠点施設等の営業活動を促進する。
旅行商品の企画及び販売等の収益事業を展開し、
その収益の活用により、上記の事業実現を目指す。


資本金は 9千5百万円で 出資の内訳 は ・・・・・

豊後高田市   5千万円
豊後高田商工会議所   5百万円
金融機関   2千万円
一般株主   2千万円

私が これまでの事業費総額と補助金について お尋ねしたところ、
概算でありますけど ・・・ と おっしゃってましたが、
事業費総額が 5億8千万円
うち 市の単独事業が 1億8千万円
残りの4億円は 国・県の補助金 と 過疎対策債 とのことでした。

蕨市でも、中活基本計画 ・・・・・
国からの認定を受けるべく協議が始まったようであります。 

いうまでもなく 改正中活法においては、
「中心市街地活性化協議会」の設置が位置づけられておりますが、
経済活力の向上を担う団体としての蕨商工会議所のパートナー、
都市機能の増進を担う団体として、
第3セクターのまちづくり会社ではなく、
中心市街地整備推進機構として、
一般社団法人蕨市にぎわいまちづくり連合会を指定されました。

株式会社の出資金ではなく、一般社団でありますから、
株式券もなく、無論 配当もなく ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ただ純粋に このまちが大好きで、
なんとかして 蕨を もう一度 元気なまちにしたい !


という方々の 会費 で運営していく団体なのであります。

先日の蕨商工会議所臨時議員総会では、
全役員・常議員の再任が決定されました。

機構のマネジャーとしての責任を痛感するとともに、
市当局・商議所の よりいっそうの ・・・・・
ご指導・ご支援・ご協力を切に願うものであります。



  


Posted by iketomo at 13:38Comments(0)

2010年10月29日

上下水道審議委員会 ♪




今日は 蕨市上下水道審議委員会 が開催されました。

市議会教育まちづくり常任委員会正副委員長が
2号委員として選任されることとなっており、
昨年の選任時に私が同委員会委員長でしたので
2年の任期で委嘱されております。

浄水場改修工事の概要説明ののち
塚越浄水場・中央浄水場の現地視察が行われましたが ・・・・・







私は まち連 滝澤副理事長・酒井委員長・長谷川商議所所長とともに
午後2時30分より 市長に面談させていただくこととなっておりましたので
残念ながら参加できませんでした。

週明けの 11月1日 より ・・・・・
専用事務所を借り受け まち連 本格始動いたします ♪

・・・・・ といいたいところなのですが ・・・・・
私が 教育まちづくり常任委員会の行政視察でいないので
第二週からになります  (^O^)/






  


Posted by iketomo at 17:33Comments(0)

2010年10月27日

行政視察報告 ♪





10月25日(月)・26日(火)と ・・・・・
福岡競艇場とミニボートピア北九州に視察に行ってまいりました。
興味深かったのは、ミニボートピア北九州でありました。

巨大なドーム施設である、
小倉競輪場内の1階の一部を活用して設置されており、
当日は本場開催がないのにもかかわらず、
千葉競輪と福岡競艇・戸田競艇 三場の場外発売が実施されており、
お客さんが競輪・競艇と異なった競争の車券・舟券を
行ったり来たりしながら買っていらっしゃるのが印象的でした。

さすが ・・・・・
半径30km圏内に 競馬場・競輪場・競艇場・オートレース場がひしめく
ギャンブルに慣れている地域性ならでわだな、と妙に感心しました ♪





そして 本日は ・・・・・
まち連 の 販売促進委員会が開催されました。

蕨市地域支え合い事業
(仮称) ~ ぐるっと!サポートわらび ~の 概要案が検討され ・・・・・
11月16日(火)の午後から 
この事業に取り組んでいる 朝霞市 に視察に行くことが決定しました ♪


また まち連  情報化推進委員会からは ・・・・・
↑ ロゴマーク案 が ホームページ上に示されました ♪


個人的には 6 がいい と 思ってます  (^O^)/







  


Posted by iketomo at 18:04Comments(0)

2010年10月24日

命名 ♪




命名 といっても 私がつけたわけではありません (^O^)/

耕太郎 の 妹の名前が 落合 香奈江 に決まりました ♪

パパが いい名前をつけてくれました ♪

ママの名前は 佳江 ・・・・・

ママのパパ すなわち 私が  (^O^)/
池上 佳江  ~  池 から出でた水が 川  ・ 河  ・ 江
利根川よりも大きく 黄河を凌ぐ 揚子江のように
広く大きく育つように との 思いから 名付けて 27年 ・・・・・

偶然にも サンズイ のつく 落合家に嫁ぎ 落合 佳江 と なりました。
因みに 落合 香奈江のパパのママは 落合 和江 さん です ♪

香奈江 も ママ や グランマ と 同じように ・・・・・
心豊かに 大きく育ってほしい と 心から 念願しております ♪






っっっっっっって 今日の 体協北町支部体育祭 の
幼児競争に 史上最年少で出場した ボクに ・・・・

ぐらんぱ が 言ってました  (^O^)/



  


Posted by iketomo at 18:09Comments(0)

2010年10月23日

右往左往 (^O^)/





10月19日(火)から21日(木)まで
【第5回全国市議会議長会研究フォーラム】参加と
【豊後高田市観光まちづくり株式会社視察】のため
三日間 大分県におりました。

行く前の 土・日・月 が 祭礼の準備・本番・打ち上げ
帰ってきてからの 金・土・日 が 体育祭の準備・本番・打ち上げ

そこへもってきて 月曜日に誕生した こーたろーの妹 が
めでたくも 本日退院して うちに やってまいります ♪

という 家族全員が非常にイソガシー日々をおくっている・・・
にもかかわらず (^O^)/   私は ・・・・・
週明けの 月・火 は 戸田競艇組合議会 の視察研修で
福岡県に 行ってまいります。

ということで ・・・・・
書かねばならぬことが山ほどあるのですが
朝から鳴り続けるケータイに悩まされております (≧・≦)  

担当責任者を命じられている体育祭関連で

“ 日曜日の朝と昼の弁当の手配はダイジョーブだろうね ”

組合長を務めている 菓子組合関連で

“ 秋の検便の容器がまだ届いてないけど早く持ってきてね ”

まるで 空港の 出発ロビー と 到着ロビー を
右往左往 しているようなものであります (^O^)/

レポートは水曜日以降に したためることにし
さっ 気を取り直して ・・・・・
午後1時より 北小にて直前準備にとりかかります ♪





  


Posted by iketomo at 11:54Comments(0)

2010年10月18日

おにいちゃん ♪




落合 耕太郎 です ♪

本日 10月18日(月) ぼくは おにいちゃん になりました ♪
かわいい いもうと が うまれたのであります ♪

けさ 4時頃 ままが さんけづいて
ばぁばと いっしょに わらびしりつびょういん にいきました。






それから いちじかんたらずで うまれたそうです。

そのころ ぼくは ねぐずって (^O^)/
ぐらんぱを おおいに こまらせていました。


まっ いいです (^O^)/


・・・・・・・ということで 安心して、

明日19日(火) から 21日(木)まで 新生会所属議員9名で
全国市議会議長会研究フォーラム への 参加と
豊後高田市 認定中心市街地活性化基本計画 の研究で
大分県に行ってまいります。

http://www.showanomachi.com/index.php

大分市で開催される 研究フォーラム に合わせて でありましょう。
↑ 『 昭和の町 』 再現の取り組みで着目されている ・・・・・
大分市に程近い 豊後高田市は 先進地行政視察の依頼が多く
我々の説明には 当地のまちづくり会社 の マネジャーが
有料で !  あたってくれるそうであります。

蕨市から指定された 中心市街地整備推進機構 
(社)蕨市にぎわいまちづくり連合会 専務理事たる
私にとっては 願ってもない展開 であります ♪

しっかりと 学習してまいります ♪





  


Posted by iketomo at 15:20Comments(0)

2010年10月17日

祭礼にて ♪




昨日の土曜日は宵宮
そして本日 日曜日は 和楽備神社祭礼 であります。

萬寿屋工場と車庫が 北町三丁目上町町会の
なおらいの場 となりますので
トーゼン こーたろー も デビューしました。

“ まぁ ともちゃんに そっくり ♪ ”

なぞと お世辞のたっぷりと入った婦人部の方々の
呼びかけに ・・・・・






『 おっ こーたん 敬礼っ ! 』

を 繰り返していたら ・・・・・

祭礼にて 手のひら上向き敬礼 が 大流行したのでありました  (^O^)/







  


Posted by iketomo at 15:59Comments(0)

2010年10月15日

ペン立ての使い方 ♪




10月14日は 
午前10時より市民会館で 蕨市戦没者追悼式 が 開催され
拝礼 を 参列者の皆様と一緒にさせていただきました。

多くの参列者の皆様と共に 平和への誓い を 新たにしながら 
心を込めて 一礼 を させていただきました。

その後 蕨商工会議所 1号議員・2号議員協議会 に出席して
いったん帰宅し 電車やバスがダイスキな こーたろー に 
敬礼 を 教えました  ♪

礼 は さまざまな行事のなかで規定されている
動作や言行 ・ 服装や道具などの 総称 であります。

私が教えた 敬礼 は  ・・・・・
右手をあげて肘を曲げ 手のひらを下方 に向けた 敬礼 なのでありますが
こーたろー は 手のひらを上方 に向けてしまうのであります  (^O^)/

んで 私は ・・・・・






以前 とだわらび交通安全協会 から いただいた
ペン立て を デジカメで撮影し これをプリントアウトして
家族皆が見えるところに掲示することにいたしたのでありました ♪




  


Posted by iketomo at 07:47Comments(0)

2010年10月13日

再び公共について ♪




10月7日~8日 神戸市で開催された
第72回 全国都市問題会議
【 都市の危機管理 】
~ 協働・参画と総合対策 ~
に 参加してまいりました。

議題解説に始まり ・・・・・

■基調講演
   自治体の危機管理 ~公助と自助のはざまで~

■主報告
   市民とつくる 「安全と安心なまち 神戸」

■一般報告
   都市の危機管理 ~2009新型インフルエンザに学ぶ~
   都市の危機管理 ~桜島の防災対策~
   都市の構造変化に対応した危機対応力の向上

■パネルディスカッション
   都市の危機管理 ~防災対策のあり方を問い直す~

という 二日間にわたる密度の濃い会議でありました。
すべて興味深く聴講してまいりましたが、
個人的に最も参考になったのは ・・・





財団法人建設業技術者センター常務理事 上村 章文 先生による
『都市の構造変化に対応した危機対応力の向上』 という報告でした。

都市のエリアを構成する様々な要素 ・・・・・
都市構造に危機に対応する力があるかどうか、
今後の都市構造の変化がどのように危機対応に影響するか、

すなわち ・・・・・
「2012年問題」に象徴される都市活力の低下、
都市中心部の管理放棄建築物の増加、
要支援住民に関するマネジメントの希薄化、
都市機能の分散化による危機対応力の低下、
都市の廃墟化、

こういった観点から ・・・・・
エリアマネジメントとしての危機管理が必要である、
との指摘で、政策のパラダイムシフトにより、
コンパクトシティの推進による都市再生策を講じる時期に来ている、
とのことでした。

住民のコミュニティの場を備えた中低層の住宅を計画的に整備し、
合わせて日常生活に必要な商業機能や、
医療・福祉などのサービス機能を整備する必要がある。

昨年 新生会で視察に行った 高松市丸亀町商店街の事例を引いた ・・・
中心市街地における定期借地権制度を活用した
中層の商業・住宅兼用ビルの再開発と広場・集会施設の整備手法の紹介
もありましたし、 大きな公共 ・ 小さな公共 
という コトバ にもふれることができました。

要は  新しい公共による都市再生  が必要なのだな ♪

と 改めて感じさせられた有意義な会議でありました。


本日 10月13日は 
午前中は 戸田競艇組合議会総務常任委員会 
午後からは まち連の正副理事長会議 に出席してまいりましたが

いずれもまた 新しい公共 ということについて 
またまた深く考えさせられた有意義な会議でありました ♪





  


Posted by iketomo at 20:53Comments(0)

2010年10月12日

ごい について (^O^)/




じゅうがつ じゅうににち  かようび   

いばらきけん つくばし  おちあい こーたろー  

いっさいきゅうかげつ の にっき  (^O^)/




ぼくが わらびのおうちに きて 
はや さんしゅうかんが たちました ♪

いま ぼくが いっとう とくいな ことば は ・・・・・
“ まんま ”   と
“ ぐらんぱ ”  です ♪

ほんと です ♪

つぎに とくいなのが ・・・・・
“ でんちゃ ”  と
“ ぃやだ ”  です  (^O^)/

“ まんま ” と “ ぐらんぱ ” は ほんのう と いうことでありましょう (^O^)/
“ でんちゃ ” と “ ぃやだ ” は こーたろーごー に のって
せんろのそばで だいすきな でんしゃを いっぱいみてるとき ・・・・・ 

『 さっ こーたん ♪ そろそろ おうちにかえるぞ 』

なぞと いわれたさいに れんぱつする ことば です

まっ  いいです  (^O^)/

きょうの まんま は ぼくの いっとう だいすきな えだまめ でした ♪
ぐらんぱの せんぱいの ぼう こうつうあんぜんきょうかい かいちょうさまが
しずおかに しさつに いったさいの おみやげ だそうです 

おいしかった でした ♪
ごちそうさま でございました 

ぐらんぱは   まめを くうちゅうに ほうりなげて くちにいれる
という ぱふぉーまんす を なんじゅっかいも くりかえし
ままと ばぁばに あきれかえられていましたが
ぼくは そんな たんじゅんな ぐらんぱが だいすきです ♪


ところで ・・・・・・・
あと いっしゅうかんくらい すると
ぼくは おにいちゃんに なるそうです ♪

いま ぼくが もっている ことばは まだまだ すくないです

ぐらんぱ は  “ ぐらんぱ ”  っっって いってさえいれば
たんじゅんに おおよろこび してますが

“ もっと もっと ごい を ふやさなくっっちゃ ♪ ”

びーるを のみながら まめを ほうりなげて おくちにいれることを
まだ くりかえしている たんじゅんな ひとを みながら 
たんじゅんでない ぼくは きょう  こう おもいました  (^O^)/




  


Posted by iketomo at 20:24Comments(0)

2010年10月11日

菓祖神例祭 ♪




昨日は 【 まちおこしイベント ♪ 】
という タイトルで 書かせていただきましたが
こーたろー が いないんで パワー不足 でありました  (^O^)/

まっ しかたないです  (^O^)/

気を取り直して 10月11日は、毎年・・・・・

【 菓祖神例祭 】

という・・・  お菓子の神様を祀る 祭事 が 行われます ♪

和楽備神社境内にある 菓祖神の碑 の前に・・・

蕨菓子組合の面々が集まって、宮司さんに祝詞をあげてもらい、
玉串奉てん するのであります ♪

それから、

『 さっ、 なおらいですね ♪  なおらいですね ♪  』

と、組合長にして、組合最年少の私が幹事となっての 

《 昼下がりの大宴会 》 が・・・・・・・・・・

[ 秋の陽は つるべ落とし ] ですから・・・・・
暗くなるまで セーダイに 繰り広げられたのでありました ♪

まっ  まちおこしイベント の 範疇には入らない取り組み でありましょう  (^O^)/

いいんです ♪    だって 私が 組合長 なんだもん  (^O^)/



ただいま 帰宅したら 三連休を終えて  ・・・・・
こーたろー が 田園調布から 蕨のおうち に 帰ってきてました  ♪



 \(^o^)/(ばんざーい)




  


Posted by iketomo at 20:17Comments(0)

2010年10月10日

まちおこしイベント ♪




タイトルをつけたあとに  (^O^)/

『 まちおこし 』 を ウィキペディアで調べました。

地域の文化や経済を活性化させること。

と 第一義にありました ♪

同様に ・・・・・

『 イベント 』 を ウィキペディアで調べました。

行事や催し物のこと。

と 第一義にありました ♪

今日は 午前中は わらび中央駐車場 での 朝市






そして 陽が暮れてからは 中仙道蕨宿の 賑やかし 
に 参加させていただきました ♪

改めて 

イベント は 手段
目的 は まちおこし 
なのだ と 思いました。

いずれも 三連休 ということで ・・・・・
こーたろー が 田園調布に行って不在 だったので
私的には 不完全燃焼 でありました  (^O^)/

まっ  いいです  (^O^)/

このあと 全国都市問題会議報告 を 書いて ・・・
その後は ブッチギリの こーたろーブログ 
を 書く所存であります  (^O^)/




  


Posted by iketomo at 21:48Comments(0)

2010年10月09日

ルネサンス ♪




ルネサンス といっても スポーツクラブではありません (^O^)/

フランス語の Renaissance は 直訳すると 「 再生 」 であります ♪

ということで ・・・・・
本日 10月9日(土)の読売新聞埼玉版に
“ 商店街ルネサンス ” という記事が大々的に掲載されました ♪

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20101008-OYT8T01665.htm

↑ ウェブ上でも 読むことができます ♪

ぜひ ご覧になってくださいませ ♪

  


Posted by iketomo at 10:39Comments(0)

2010年10月08日

再び看板について ♪




第72回 全国都市問題会議
  【 都市の危機管理 】
~ 協働・参画と総合対策 ~

すべてのプログラムを興味深く聴講して、ただいま帰蕨しました。
初めて参加させていただきましたが、
思っていた以上に濃い内容で大変参考になりました。

特に 初日の午後の一般報告 ・・・
林 春男 先生 と 上村 章文 先生 の お話しは
ウン ♪ ウン ♪ と うなずかされるものでした。

明日か明後日 オツムがクリアーな時に  (^O^)/
原稿をしたためて ・・・・・
新生会ニュース第10号 に 掲載させていただく所存であります。





・・・・・・  ということで
開催が明後日の日曜日に迫ってしまったんで 遅ればせながら

中仙道賑やかし と 蕨YEG朝市

の PR であります (^O^)/

わらび中央駐車場前の 赤い帽子は 
こーたろー号に着座する こーたろー であります  (^O^)/







  


Posted by iketomo at 21:08Comments(0)

2010年10月06日

節煙について ♪




かつて私は ヘビースモーカー でありました。
ラークマイルド1mg を切らすことを極端に恐れ  (^O^)/

自宅事務所
蕨宿事務所
萬寿屋事務室
自家用車

には 必ず封を切っていないラークマイルド1mgを常備しておりました。

備えあれば憂いなし といったところでありましょう ♪ 

まっ いいです  (^O^)/

10月1日にタバコが大幅に値上がりしました。
これを機会に禁煙する、という考えは持ち合わせておりませんでしたが
あえて 買いダメ はしませんでした。

昨日 朝 すべての場所のタバコをきらしました。
半日 我慢できました。
しかしながら お昼ごはん食べたら やっぱ一服したくなりました (^O^)/

市役所近くの コンビニに行って ラークマイルド1mg を 一箱買いました。
報道で知っておりましたが 410円 もしました (≧・≦)

悔しかったです  凸(`_’) “

現在 ・・・・・
政府に対するささやかな抵抗 で 節煙 しております  (^O^)/

まっ いいです  (^O^)/

これから 全国都市問題会議視察団の一員 として
神戸に視察に行ってまいります。

タバコは持って行かず ・・・・・
たぶん 神戸駅で買うことでありましょう (^O^)/












  


Posted by iketomo at 11:48Comments(0)

2010年10月04日

看板について ♪




10月3日 (日) 午後6時より東晶大飯店蕨店において
中仙道蕨宿商店街振興組合・中仙道納税貯蓄組合
並びに埼玉県商店街振興組合連合会の主催による
【 婦人部セミナー 】 が 開催されました ♪

理事長様からの要請で 講師を
埼玉県生活学校連絡協議会 会長 であり
蕨ひがし生活学校 会長 でもあらせられる
高松 とし枝 様 に お願いし ・・・・・

~ 進めましょう ~ “ 私たちのエコ生活 ”

という 演題で ご講演いただき
中仙道蕨宿おかみさん会 28名の方々が参加されました ♪

まっ 私は 事務屋 ですから 助成金申請 に始まり
講師依頼 ・ セミナー案内 ・ アジェンダー などなど
諸々の事務は遺漏なきよう済ませたつもりでおったのですが ・・・

当日の昼になって ・・・・・

『 いっけねえ 看板 作るの 忘れてた 』

と 気づいたのでありました。

金曜日の午後に 蕨商工会議所の いにしえのワープロ専用機  (^O^)/
を 借用して作製するのを うっかりして 失念していたのでありました。

最悪  ・・・・・

               と A4の紙に 一枚一枚 大書して

それを貼っつけるしかねえな (^O^)/

と 一時は観念したんですけど ・・・・・

それでは あまりにも みっともないし 講師にも失礼ですので
中仙道蕨宿倶楽部直前部長様に緊急コールしたら ・・・

直前部長様は 日曜日にもかかわらず 
ラッキーにも その時刻 自宅待機  (^O^)/  されておりまして
↑  の ごとき ナイスな看板を 
すばやく作製してくださったのでありました ♪

なんつっっっても 地盤 と 看板 は 大事であります ♪

直前部長様 ホントに どうもありがとうございました ♪
   

\(^o^)/(ばんざーい)







  


Posted by iketomo at 22:05Comments(0)

2010年10月03日

辛抱について (^O^)/




10月2日 土曜日 

あすなろ学園 『 親子で遊ぼう集会 』 から帰宅して 
すばやく着替え 12時15分 蕨市役所出発 の
蕨障害児(者)を守る会  “ バスハイク ”  に 参加してまいりました ♪

今年のバスハイクは 東京ディスニーランド でした ♪
しかも スターライトパスポート を利用してパレードもいっぱい見ましょう ♪
という 帰りが夜遅くになる初めての試み でありました。

私は 東京ディスニーランド は ・・・・・
20年くらい前の夏休みに 家族で一度だけ行ったきりで、その時 ・・・

“ こんな 喫煙場所がどこにもない、レストランにビールがない 凸(`_’) “  ”

ところに なんでこんなに大勢 人が集まるのだろう ? 
と 不可思議に思ったのでありますが  (^O^)/

“ まっ どっちにしても二度と来ることはないであろう ”

との結論 を キッパリと導きだしていたのでありました。

したけれども  『 会長なんだから行かなきゃダメ 』 と 役員様たちから厳命され
まさふみ と カミさん と 三人で参加したのでありました。

葛西のファミリィレストランで 参加者35名全員で ゆっくりと昼食をとって
ピッタシ 午後3時に 東京ディスニーランド に入りました。

オドロキました  (@_@) 
まさに 不況知らず ・・・・・  もの凄い人の数 で 
パレードコース となる ルート のまわりには
これまた もの凄い数の人たちが ぎっしり座りこんでいました。

“ なんで こんなとこに座ってるんですか ? ”

と 座っている任意の人に訊いたら 答えてくれませんでした。

したっけ 蕨障害児(者)を守る会の会員の皆様から ・・・・・

『 みんな 午後4時半からの ハロウィンパレード を待ってるの 
 会長、ハズカシーから もう 口きいちゃダメ ! 』

と 釘をさされました。

パレード見るのに 二時間も座って待ってるのかよ  (@_@) 
シンジラレネエ  (^O^)/

と 内心思いましたが 釘をさされているんで (^O^)/
口には出しませんでした ♪

まっ いいです  (^O^)/

さてっっっと  長くなってしまいましたが ここからが本題であります ♪

守る会の役員様の中に数名 ・・・・・
TDLフリーク (^O^)/  と しか表現しようがない方がいらっしゃいます。
あらかじめ 今日は これとこれの アトラクションに行く ♪
夕食は ここで食べる    夜のパレードは ここで見る ♪
と 完璧なご予定を立てていらっしゃっており ・・・・・・

しかも 初めて知ったのですが ・・・・・
障害者団体ですので 一家族に一枚 
ゲスト アシスタンス カード というものが配られ ・・・
これを スタッフに提示すると 並ばなくとも 示されている待ち時間
を経過した時刻になると 専用入口から優先的に入場させていただける
という ホスピタリティあふれる取り組み が あったのでありました ♪

私らは 三家族で ずっと一緒に行動していたのですが ・・・
カミさんたちが ずんずんずんずん  ずんずんずんずん
こんなに歩くの早かったっけ (^O^)/  というスピードで 
次々と ゲスト アシスタンス カード を 使いこなしていくのであります

最初に連れて行かれた 【 プーさんのハニーハント 】 というところでは
只今の待ち時間  130  と 書かれていました。

“ 一時間半も待つのかよ ”

と 言ったら ・・・・・

『 ちぃぃがぁぁうぅぅ。 130分。 イソガシーんだから黙ってて ! 』

と またまた釘をさされました  (^O^)/

次の目的地に向かって 早足で歩かさせられながら ・・・

『 今、3時30分だから 5時40分に ここに戻ってくれば入れるの ♪ 』 

との説明を受けました。

同様の取り組みで あんなに混んでいたのにもかかわらず ・・・
TDLフリーク様たちの執念で (^O^)/  この他 三つのアトラクション と 





夜のエレクトリカルパレードを 楽しみました ♪



今日 決意したこと  ・・・・・

それぞれのアトラクションを楽しんだ時間は10分足らずでした。
それを二時間以上も立って並んで待つ  (@_@) 

同行者に叱られるから 内緒で  (^O^)/
エレクトリカルパレード を いい場所で見ていた 人のよさそうな人に 

“ 何時頃から ここに座っているんですか ? ”

っっって 訊いたら よくぞ訊いてくれました っっつうお顔で ・・・・・

「 さっきのパレードが終わってからですから 二時間半くらいかな 」

と キッパリと お答えになってくださいました (@_@) 

人間 何事も辛抱が大事 であります。

んなことは 承知しておりますが ・・・・・

私は 間違いなく ・・・・・

もう二度と ここを訪れることは ないことでありましょう  (^O^)/







  


Posted by iketomo at 21:13Comments(0)

2010年10月02日

親子で遊ぼう ♪




今日は あすなろ学園 『 親子で遊ぼう集会 』 にお招きされ
二時間たっぷり 遊んできました  (^O^)/

あすなろ学園は 障害を持つ子どもたちの通園施設 です。
年号が 昭和 から 平成 に変わる頃 ・・・・・
次男 まさふみ が 4年間お世話になっておりました。

本年度より 蕨障害児(者)を守る会 の 会長を拝命し
同時に あすなろ学園の評議員を拝命いたしましたので
ご招待いただいたわけであります。





↑  プログラムに しばしば 飛び入りしながら  (^O^)/
学園設置者の 社会福祉法人 戸田蕨福祉会 理事長の神保戸田市長様
まさふみが通園していた頃の主幹であられた 施設長の佐藤秀勝様
「 障害者福祉 」 について 大変有意義なひとときを過ごすことができました ♪

【 安定した豊かな親子関係を育てる 】

ということの大切さを痛感した 『 親子で遊ぼう集会 』 でした ♪

午後からは ・・・・・
蕨障害児(者)を守る会 で “ バスハイク ” に 出発です ♪





  


Posted by iketomo at 11:18Comments(0)

2010年10月01日

“ くるる ” オープン ♪




10月1日(金)午前10時30分より ・・・・・
「くるる」 3階文化ホールにおいて、開館記念式典が開催されました。

施設の愛称 「くるる」 は、公募で決定しました。

なかよ、きく・み、そだて、からとったもので、
駅西口再開発事業のコンセプトである「人と人が織りなすまち」をつくる交流拠点として、
みんなで仲良く文化・芸術を楽しみ、未来を担う子どもたちを
健やかにはぐくむ場所になってほしいとの願いが込められています。

「プロムナードは、第二工区、第三工区と再開発が進み、
 駅前広場につながって初めて完成する。」

という貫井再開発組合理事長のご挨拶が印象的でした。

1階の旭町公民館、3階の文化ホールが、今日開館し、
2階の民間保育園「けやき保育園」は、来年4月に開園予定、屋上は園庭になります。







  


Posted by iketomo at 18:41Comments(0)