2017年03月04日

代表質疑 ♪





3月2日(木) 蕨市議会 新生会 を代表して
平成29年度一般会計予算に関する質疑を行いました。

簡潔な 発言通告書を記しますので
文字のお好きな方は ご笑読くださいませ (^O^)/

「総括」

1.地方財政計画の概要と予算への影響について。
(ア)地方財政計画をどのように本予算に反映させたのか。
特に地方交付税及び臨時財政対策債の積算内容及び今後の見通しについて。
(イ)自主財源と依存財源の比率及び今後の課題について。
2.歳入の太宗をなす市税収入の税目ごとの積算内容及び今後の見通しについて。
3.繰入金の各々の積算内容。また、各基金の平成28年度末と平成29年度末の残高見込み及び今後の計画について。
4.市債の発行内容並びに市債残高と今後の推移について。
5.歳出総体に占める消費的経費の総額と、それに占める人件費の割合、投資的経費、その他の区分の概算額と比率について。
6.各特別会計への繰出金の積算内容について。
7.蕨市土地開発公社経営健全化による、資産の状況はどのようか。また所有地の暫定活用はどのようか。


「平成29年度の主な施策」

8.安全で安心して暮らせるまち
(1)長期的な公共施設・都市基盤の再整備に向けた公共施設等総合管理計画の基本的な考え方について。
(ア)市庁舎整備の基本的な考えについて。
(イ)公共施設(市民会館及び中央公民館等・錦町児童館・図書館・市営住宅・消防署塚越分署)の耐震補強に伴う、各々の積算内容及び諸課題について。
(ウ)市民会館及び中央公民館等の工事において半年間の利用休止期間が生じるが、現利用者への対応策と中央公民館・施設管理公社等の仮事務所について。
(2)防犯対策の強化について。
(ア)街なか防犯カメラ借上料の積算内容について。
(イ)防犯カメラ設置により期待される効果とプライバシー保護について。
(3)防災・災害対策の強化について。
(ア)総合防災演習の内容及び前年度との相違点について。

9.豊かな個性を育み子どもたちの未来輝くまち
(1)子育てしやすい環境づくりについて。
(ア)民間認可保育園の設置数の推移と、全体の管理内容及び今後の待機児童の見通しについて。
(イ)留守家庭児童指導室運営委託料の積算内容及び委託に至った経緯について。
(ウ)留守家庭児童指導室増設に伴う各々の積算根拠及びオープンに向けてのスケジュールについて。
(エ)保育士宿舎借り上げ支援事業の詳細について。
(2)教育センターの機能強化について。
(3)国際青少年キャンプの今後の運営について。
(ア)平成29年度の事業について。
(イ)蕨市中学生海外派遣事業実施要綱との関連について。

10.みんなにあたたかく健康に生活できるまち
(1)障害者支援について。
(ア)障害者日常生活支援事業の詳細及び諸課題について。
(イ)障害者の就労支援について。
(2)地域包括ケアシステムの構築に向けた総合的な取り組みについて。
(ア)総合事業の全体の予算及び事業内容について。
(イ)生活支援コーディネーターの役割と協議体の設置について。
(3)健康寿命の延伸に向けた取り組みについて。
(ア)健康長寿埼玉モデル事業の内容及び成果について。
(イ)アクティブシニア社会参加支援事業の内容及び成果について。

11.にぎわいと活力、市民文化と歴史がとけあう元気なまち
(1)シティプロモーションの推進について
(ア)今後のシティプロモーション戦略について。
(イ)地域資源の活用と蕨ブランドの詳細について。
(ウ)2020東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて。
(2)市民音楽祭の目指すところについて。
(3)生涯スポーツ推進体制の整備・充実について。
(ア)錦町スポーツ広場改修工事の内容及びスポーツを通じたにぎわいの創出について。
(イ)公共スポーツ施設予約システムで今後拡充予定の施設について。また、現在の公共スポーツ施設予約システムの運用状況について。

12.快適で過ごしやすく環境にやさしいまち
(1)橋りょう改修事業の整備・充実について。
(ア)橋りょうの今後の改修の考え方について。
(2)公園等整備事業について。
(ア)末広公園整備の特徴と工事スケジュール及び諸課題について。
(3)中央第一地区まちづくり事業の推進について。
(ア)中央第一地区まちづくり事業の内容及び進捗状況について。
(4)蕨駅西口地区市街地再開発事業の推進について。
(ア)蕨駅西口地区市街地再開発事業の推進のための支援内容及び今後の見通しについて。

13.一人ひとりの心でつなぐ笑顔あふれるまち
(1)市民参画と協働の推進について。
(ア)市民参画及び協働の実施状況等について市民の意見を聴くため、市民懇談会を設置しているが、平成28年度の実施状況及び成果に対する考え方について。
(イ)協働提案事業制度に係る補助対象事業の各々の事業の詳細及び採択に至った経緯について。

「むすびに」

14.今後の財政見通しについて。
(ア)総額236億9,000万円の一般会計予算に対し、前年度比1.8%の伸びとなった詳細、財政力指数及び経常収支比率の3年間の推移と、今後の財政見通しについて。

  


Posted by iketomo at 15:24Comments(0)