2010年03月19日

中心市街地 ♪

中心市街地 ♪



↑ 蕨市の中心市街地です。
本日 午後3時チョット前 に 
銀行に両替に行った際に撮影したものですが
駅まで すぐそこの一等地なのに 人がほとんど歩いていません (≧・≦)


・・・・・・・・というわけで 昨日の続き  
一般質問登壇原稿の 後半部分 であります  ♪

やはり 私らしい くどい文章 ですが (^O^)/
活字の好きな方は 読んでやってください ♪


********************************


次に、大きな二点目として 中心市街地活性化基本計画の 内閣総理大臣による
認定に向けての 体制整備 についてお尋ねいたします。

今定例会に提案された 平成22年度蕨市一般会計当初予算 第7款 商工費 に
新規事業として 中心市街地活性化基本計画 の 今後の認定申請 を 
円滑に進めるための 委託料 が 計上されております。
これを 私は 高く評価する者 であります。

さる 1月19日、私は 経済産業省主催の 中心市街地活性化シンポジウム  
に参加してまいりました。
会場は 赤坂プリンスホテル前 の 日本都市センター会館で 
キャパシティ 300 の 5階会議室が 満杯になるほど の大盛況 でした。
聴講者の ほとんどが 自治体関係者 だったようであります。

冒頭 挨拶された 増子 輝彦 経済産業 副大臣 の ・・・
中心市街地活性化 は 都市の50年の大計 である !
計画の 「重み」    エリアの適正化    主体の拡張  など
課題は 多々あるが・・・・・
要は ・・・・・ 実施主体の 本気度 ・ ヤル気度 が 試されている !
との 一言が 極めて印象的 でありました。

本市では これまで ・・・ TMOの認定 と同時に、蕨市 及び 蕨商工会議所が連携し、
蕨市中心市街地活性化推進協議会 を設置し、各種事業実施にあたっての 
協議・調整 と 事業化の推進 を図ってまいりました。
蕨市中心市街地活性化推進協議会は、現在においても 継続して活動しており、
蕨駅西口貨物駅跡地において、TMOが整備した商業施設 「フレスポワラビ」
及び 駐車場 「ウェストサイドパーキング」 の運営を行っております。 

そして その運用益については、蕨市TMO構想事業推進特別会計 を設け、
商店街等が行う活性化事業に対し、補助金を交付しており、
毎年 商店街の活性化が 期待できる 
新規性のある事業 が 企画実行されております。

しかしながら、 旧法に基づく 「市街地の整備改善」 「商業の活性化」  の 二つを
大きな柱とした 中心市街地活性化基本計画 が 策定されてから 10年が経過し、
商業環境も大きく変化しているなか、蕨市の特性である 都心への近接性や交通の利便性、
蕨駅を中心とした市街地に 商業・サービス機能が 集積することによる 生活利便性、
歴史に培われた まちなみ や 文化、 そして 市民による活発な 地域活動に基づいた、
少子高齢社会における コンパクトで魅力あるまちづくりの推進 が 求められてきています。

そのため本市では、 平成21年度 事業 として、
改正中活法に対応した 「 都市機能の集積 」  「 街なか居住の促進 」 を 踏まえた
新たな 中心市街地活性化基本計画の策定 に取り組まれております。
また、蕨商工会議所では、現在策定されている基本計画及びその実施に関し必要な事項、
その他、 中心市街地活性化の 総合的 かつ 一体的な推進に関し 必要な事項について
協議するための 機関としての 法定協議会 である・・・
「中心市街地活性化協議会」 の 設立に向けた 調整を始めたよう であります。

いうまでもなく・・・・・
「中心市街地活性化協議会」 は、経済活力の向上を 総合的に推進するための
調整を図るのにふさわしい者 と、
都市機能の増進を 総合的に推進するための調整を図るのにふさわしい者 が
共同で設置すること と 位置づけられています。

都市機能の増進を 総合的に推進するための調整を図る団体 としては、
市の出資が 3%以上 必要となる 第3セクター としての まちづくり会社、
または、 中心市街地整備推進機構 の位置づけがあり、
今後は 早急に その機能を担う団体の設立 などを 検討していく必要がある、と考えます。

こういった中、 現在  蕨市商店街連合会 では、任意団体である連合会を 
発展的に改組・改称し、一般社団法人 蕨市にぎわいまちづくり連合会 を設立し、
対外的信用力を増加し、 共同事業を積極的に行い、
蕨市 商業・サービス業の 活性化をもって、
広く 地域社会の発展に 寄与していこう、 とする 取り組みを始めております。

今月中には 「中心市街地活性化基本計画案」が策定される予定とお聞きしておりますが、
蕨市の活性化に向けて さまざまな計画を 立案、 実施 していくためには、
既存の組織である 中心市街地活性化推進協議会を 推進母体として、
改正中活法に基づく 法定協議会 としての 「中心市街地活性化協議会」の 設置と、
推進体制の整備  が 必要でありましょう。         そこで お尋ねいたします。

一点目として・・・ 法定協議会設立への合意形成は、どのように進んでいるか

二点目として・・・ 法定協議会を設立する際の蕨商工会議所のパートナー候補を、どう考えているか

三点目として・・・ 中心市街地整備推進機構は、どのような団体を想定しているのか

四点目として・・・ 法定協議会設置に向けての工程表は、どのようになっているか

五点目として・・・ 計画推進のための庁内の体制は、どのように作っていくのか

六点目として・・・ 認定されることによる効果については、どのように考えているか

以上 市長の ご所見 を お伺い いたしまして 登壇での質問を終わります。









Posted by iketomo at 18:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。