2022年03月08日

発言通告書提出♪





昨日 3月7日(月) 
所属する 蕨市議会環境福祉経済常任委員会 が あり
午後2時過ぎに 一般質問発言通告書 を 議長あて提出いたしました。

朝はダメなタイプですから (^O^)/  
午後からの出番を期待するところであります (^O^)/

今回の大きなテーマ一もつだけ ・・・・・

障害者入所施設の整備について で

(1)4期目の市長マニフェスト50項目の中に
「障害者入所施設の広域的検討と暮らしの場確保策の検討」が掲げられ、
期限は「継続」となっているが、これまでに具体的な検討は
どのようにされてきたのか

(2)蕨市障害者計画の大きな柱である、障害者の重度化・高齢化や
「親亡き後」を見据えた地域生活支援拠点等の整備は、
地域の障害者の安全・安心に寄与するものであり、
短期入所利用や、緊急一時等の利用の拡充も合わせて、
入所施設は必要不可欠な施設と考えるがどうか

(3)平成21年4月1日に蕨市社会福祉協議会と蕨市社会福祉事業団が合併して
現在の社協となり、この間大変な努力をされてきたと思うが、
そもそも地域福祉活動を担うのが社協、
施設福祉活動を担うのが事業団の主たる役割であると考える。
効率化・一元化だけで片付けられない分野であると思うが、
入所施設の整備に関して、その運営主体について、
抽象論でなく具体論で協議・検討されたことはあるか

(4)国庫補助の確保のため、県や国に要請や交渉をしたことはあるか

(5)老人保健施設のように、土地の無償貸与について
検討・調査したことはあるのか

(6)入所施設の整備に必要な民間法人などと協議・検討したことはあるのか

(7)福祉関連施設の集合する総合社会福祉センターに隣接するエリアを、
福祉・健康・生涯学習の拠点として整備し、
そこに入所施設を整備する考えはないか

(8)「障害者入所施設の広域的検討と暮らしの場確保策の検討」という観点から、
たとえば昨年4月1日に開校した
県立戸田かけはし高等特別支援学校敷地内に整備する、といったような協議を
南部障害保健福祉圏域内で協議されたことはあるか

問う予定であり、抽象論でなく、具体論で臨む所存です。
登壇原稿並びに質問の内容仔細は、今度の土・日に練ります。

インターネット上で 本会議のライブ中継をしておりますし
録画放映でも視聴できますので ぜひご覧くださいませ ♪


  


Posted by iketomo at 18:40Comments(0)