2013年04月03日

Challenge (^O^)/





二日続いて タイトルが英語 になりました ♪
今週いっぱい 続きそうな予感がしております。

まっ いいです (^O^)/


本日 4月3日(水) 蕨宿事務所へ冊子が届いておりました。

経済産業省商務流通保安グループ中心市街地活性化室発行の

「好きなまちで挑戦し続ける」

という A4版 フルカラー 100ページにおよぶ冊子で

①まちづくりは、仲間づくりから
②まちづくりの仕掛けづくり
③まちづくりで事業を推進するために
④まちづくりの輪をより大きくするために

※ ~まちづくりに挑戦し続ける人々へ~


という、涙が出るような構成の冊子です。


これから会議があって、お出かけするので、

「発刊によせて、」 という ・・・・・

日本総研 藻谷浩介先生 の 巻頭言 だけ読みましたが、
それだけでも とても 感動 いたしました ♪

たまらず インデックス を見たら ・・・・・

大分まちなか倶楽部、豊後高田商議所、高松丸亀町(商振)、
㈱みらいもりやま21、長浜まちづくり㈱、多治見まちづくり㈱、
岩村田本町(商振)、みやのかわ(商振)、川越町並み委員会、

などなど、議員にならせていただいてから視察研修に訪れたところ、
また、私が議員になる、ずっとずっと以前から私費で訪れたところ、
そして、何度も一緒にお酒を飲んだ方々が (^O^)/
キーパーソン として 登場されるようであります。

三冊送られてきましたので、二冊は萬寿屋に置いておき、
ご興味のある方に、お貸し出しいたしたいと思います ♪


結びに 巻頭言を一部抜粋して、引かせていただきます。


わがまちにも、人のにおいのする「まちなか」を再生したい。
まちの寿命に比べれば、人の一生など短いものだ。
短いからこそ、自分の生まれる前から続いてきたこと、
自分の消えた後にも続いていくことに係りたい。

そうした情熱が多くの若者にも感染し始め、
まちづくりの輪は、今静かに拡大しつつある。

一人でも多くの日本人が、これに気づくことから、
静かな変革が加速していく。



おおっ ★  

今日こそは 早めの帰宅へのチャレンジ が 叶うものと 
確信している次第であります (^O^)/





  


Posted by iketomo at 19:42Comments(0)