2012年11月05日

さらし者 (^O^)/





宿場まつりの余韻さめやらぬ11月4日(日)
午後1時より 蕨市立歴史民俗資料館 に於いて

【蕨宿開設400年記念 中山道昔話講演会】

が 開催されました。

資料館学芸員 佐藤 直哉 様による
『蕨宿開設400年を迎えて』

蕨宿本陣 岡田 眞理子 様による
『12代将軍の日光社参と蕨宿』

歴史作家 中島 道子 様による
『紅灯恋しや 中山道蕨宿』

という 三部構成の講演会で80名もの方々が参加してくださいました ♪


前日の 宿場まつり は 大盛況 でありましたし
当日の埼玉新聞に 宿場まつりの記事 とともに
私の 議長インタビュー が 合わせて掲載されており
朝から ヒジョーに いい気分であり
午前10時からの わらび健康まつり と 歯ッピーわらび という 
イベントへの対応も いつも通り そつなく こなしていた と思います (^O^)/


事件は 午後2時過ぎに 唐突におきました (@_@) 


毎月一回 夕方から 蕨宿事務所にお見えになり
よもやま話をして 言いたいことを のたまわれて (^O^)/
満足して ご帰還される 中島道子先生の送迎は ・・・・・
先生のご指名により いつも 不肖 私め であります。

んで 今回も ・・・・・
中仙道まちづくり協議会会長様、有限会社蕨宿社長様、
中仙道蕨宿商店街振興組合理事長様 から

「ともちゃん、当日はイソガシーだろうけど センセー 迎えに行ってな ♪」

と 頼まれており 健康まつりを正午にひきあげて ・・・・・
正しく 午後0時30分に 中島道子先生をご自宅までお迎えに行き
歴史民俗資料館で先生を降ろして 会場にご案内し
その後 自宅に車を置いて 私は歩いて会場に行ったのでありました。


そんなことは  まっ いいです  (^O^)/


一部  二部  と 興味深い 中山道昔話 が快調に進み
休憩をはさんで 午後2時過ぎに 第三部が始まりました。


『紅灯恋しや 中山道蕨宿』 という 演題で
私は送迎途中 ハンドルを握りながら 
聞きたくもない (^O^)/  講演概要を聞かされていたのですが
まくらの部分で センセーは ・・・・・
突然 今回の 宿場まつりパンフレット を 褒めはじめました ♪

『持ち上げておいて落とす』 (^O^)/

10年近いお付き合いですから イヤな予感がしました。
しかも 議長という立場ですので いつもなら後ろの方に座っているのに
スタッフ様方々のヨケーな配慮で いっとう前に 座らされていました。

目が合ってしまいました。





“ところで このパンフレットにも ポスターにも 今日のチラシにも そこの記念碑にも
~変わらない人情が 蕨宿を変えてゆく~ と 書いてあるけど 
池上さん 400年後の蕨宿は どのように 変わっているんだ ?”

「はっ、400年後はわかりませんが 中期的には
 都市型・参加型・体験型 日帰り観光地を目指して行きたい、と存じます」

“アホか、アンタは  (^O^)/
 うさぎ追いし かの山 こぶな釣りし かの川  と あるじゃろ。
 こんな 山も川も海もないところが 観光地になるはず ないじゃろ。”


      ( 聴衆大爆笑 (≧・≦)  )


“ところで そもそも  ~変わらない人情が 蕨宿を変えてゆく~ 
 なぞと 書いたのは 誰じゃ ?”

「はっ、私め であります。」


      ( 聴衆大爆笑 (≧・≦)  )


“やっぱし そうか。そうであろうと思っていた。
 どうもアンタは、理念というか 口先ばかりが先行するキライがある (^O^)/ ”


      ( 聴衆大爆笑 (≧・≦)  )


「センセー、もう勘弁してくださいよ。早く本題に入ってくださいよぉぉぅ。」


      ( 聴衆大爆笑 (≧・≦)  )



一生忘れられない 【中山道昔話講演会】 となりました  (^O^)/







  


Posted by iketomo at 19:50Comments(0)