2011年10月30日

理美容について ♪





じゅうがつ さんじゅうにち  にちようび   

いばらきけん つくばし  おちあい こーたろー  

にさい きゅうかげつ の にっき  (^O^)/



きのうの 土曜日 の お昼頃 ぼくは ママと 妹のかなえ と 三人で
ママの運転するクルマで わらびのおうち に 来ました ♪

早速 ぼくの大好きな 萬寿屋から三学院に続く地蔵の小径 を
ばぁば と かなたん と 散策していると うしろから

“ チリン チリン チリン チリン ♪  チリン チリン チリン チリン ♪ ”

と じつに ケーカイなベル が トートツに鳴り響いてきました ♪

ぼくは 振り返らなくとも ・・・・・

“ あぁいった ケーカイなベルを鳴らすのは グランパにちがいない ”

と 思いました。

したっけ やっぱ そうでした  (^O^)/
グランパは いつものあの おっきな声で ・・・・・

“ おぉっ ♡  こーたーーん ♪  こーたーーん ♪ ”

と 叫びながら 駆け寄ってきました ♪

して すぐさま ・・・・・

“ さっ ★  こーたん ★  とこやさん に 行くぞ ★ ”

と ぼくを 理容店 に 連れて行ってくれました。

こないだ わらびのおうち に来たときは
ばぁば が 美容室 に 連れて行ってくれました。

どうやら 二人で ぼくを とりあっているようですが ・・・
まっ いいです  (^O^)/

したけども 二歳児にして 知的好奇心旺盛な ぼくは 
理美容 について 考察したくなっちゃったのでありました  (^O^)/

理容とは、容姿を整えることをいい、
美容とは、容姿を美しくすることをいうそうです。

最近では、男女とも、理容店や美容室の区別を特に意識せずに利用し、
シェービングや美顔のために、女性が理容店を利用する場合も多く、
両者の境界の区別は、明確でなくなりつつあるようです。

ところで ・・・・・
理容店は、一般的に 床屋 という呼び名を用いますが、
これは 江戸時代の理髪店 を 髪結い床 と呼んだことに由来します。

きょう ぼくが グランパと一緒に行った 床屋 さんは ・・・・・
江戸時代から “ 権床 (ごんどこ) ” と 呼ばれ
現在でも 中仙道蕨宿界隈の方々は 親しみを込めて
“ ごんどこ ” と 言っているそうです ♪

一泊二日で ぼくは もう つくばのおうちに帰りましたが、
また 11月に わらびのおうちに 来たいと思ってます ♪








  


Posted by iketomo at 18:50Comments(0)